『美術手帖』上海アートシーン特集 中国現代アート市場の活況の理由を探る

特集記事「上海アートシーン」が、本日9月7日発売の『美術手帖10月号』に掲載されている。

同特集では、経済発展を背景に拡大傾向にある中国の現代アートマーケットの中心となる上海のアートシーンを取材し、現場からのレポートで活況の理由を解明。特集巻頭には、上海を代表するアーティストとしてシュー・ジェン、日本のサブカルチャーの影響を受けているとされるルー・ヤン、1990年代生まれのフー・ウェイイの世代の異なる3作家へのインタビューを掲載する。

また近年ギャラリーをオープンしたShanghART、AIKE、オオタファインアーツなどに「なぜいま上海なのか」を尋ねるインタビューや、若手コレクター、企業コレクターへのインタビューに加えて、1970年代から現代までの中国の「注目」アーティストをファイル形式で紹介する記事、中国の現代美術史を振り返る年表、上海アートスポットガイドといった中国現代美術を総括的に紹介する記事も収録。

書籍情報
  • HOME
  • Art,Design
  • 『美術手帖』上海アートシーン特集 中国現代アート市場の活況の理由を探る
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて