映画『SIR』の邦題が『あなたの名前を呼べたなら』に決定。8月2日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほか全国で次公開される。
2018年『カンヌ国際映画祭』批評家週間「GAN基金賞」を受賞した同作。インドのムンバイを舞台に、御曹司アシュヴィンのマンションで働く家政婦ラトナと、婚約者の浮気によって結婚が破談になったアシュヴィンが、ある「お願い」をきっかけに距離を近づけていく様を描く。
夫を亡くし、ファッションデザイナーを夢見ながら住み込みの家政婦として働くラトナ役に『モンスーン・ウェディング』のティロタマ・ショームがキャスティング。建設会社の御曹司アシュヴィン役を『裁き』のヴィヴェーク・ゴーンバルが演じる。監督と脚本は『あなたの名前を呼べたなら』が長編デビュー作となるロヘナ・ゲラが務めた。
ムンバイ出身のロヘナ・ゲラ監督は、アメリカで大学教育を受け、助監督や脚本家としてヨーロッパでも活動。「差別が残るインド社会に変革を起こしたい」という思いから同作を制作したという。インドでは身分制度や因習がいまだに残っているため、それを乗り越えて愛を育む男女の物語は「絶対に起こり得ない物語」としてタブー視されているという。
- 作品情報
-
『あなたの名前を呼べたなら』
2019年8月2日(金)からBunkamuraル・シネマほか全国で次公開監督・脚本:ロヘナ・ゲラ 出演: ティロタマ・ショーム ヴィヴェーク・ゴーンバル ギータンジャリ・クルカルニ 上映時間:99分 配給:アルバトロス・フィルム

Special Feature
Crossing??
CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?