映画『スピリッツ・オブ・ジ・エア』が、2020年2月8日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開。あわせてポスタービジュアルが公開された。
同作は、エジプト出身、オーストラリアで育ったアレックス・プロヤス監督が1988年に発表したデビュー作。プロヤス監督は『クロウ/飛翔伝説』『アイ、ロボット』など近未来SF映画を数多く手掛けている。
『スピリッツ・オブ・ジ・エア』のあらすじは、荒野に佇む一軒家に住む、手作りの飛行機でいつかこの場所から飛び立ちたいと夢見ている足の不自由な兄フェリックスと、この場所を一生離れてはいけないという父の遺言を忠実に守る偏執的な気質の妹ベティの元に、スミスと名乗る逃亡者が現れるというものだ。
初公開時にはオーストラリアの『アカデミー賞』最優秀美術賞、最優秀衣装賞にノミネートされたほか、日本では1990年の『第1回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭』で上映され、審査員特別賞を受賞。その後VHSは発売されたものの、DVDやブルーレイ化されることはなく、長年にわたって観る事が難しい「失われた作品」とされてきた。今回は約30年ぶりに、2Kスキャンによるデジタルリマスターで公開される。
ポスタービジュアルには、砂漠の中に佇む小さな家と青空に浮かぶ飛行機が映し出され、「まだ見ぬ景色を求めて、夢の着地点を知った。」というコピーが添えられている。
- 作品情報
-
『スピリッツ・オブ・ジ・エア』
2020年2月8日(土)から新宿シネマカリテほか全国で順次公開監督:アレックス・プロヤス 出演: マイケル・レイク ザ・ノーム ライズ・デイヴィス 上映時間:96分 配給:アンプラグド

Special Feature
Crossing??
CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?