ビートメイカーたちが自宅からライブ配信リレー『BeatsFromHome』開催

オンラインイベント『BeatsFromHome』が4月29日に開催される。

where.tokyoが主催する『BeatsFromHome』は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ライブやイベントを自粛せざるを得ない状況を受けての支援を目的としたチャリティーイベント。

クラウドファンディングで集まった支援金は参加アーティストへ還元するほか、イベントの運営資金に使用。また経営が厳しい状況にあるライブハウスやクラブへ寄付される。

同イベントのライブストリーミングは、支援のリターンとして視聴可能。自宅にいながら配信でビートメイカーのライブを楽しむことができる。イベントは15:00から23:00まで開催予定だ。機材からの出力を直接配信できるよう、音質にこだわって調整を進めているという。vimeoなどでの配信を検討しており、支援者にはイベント当日に視聴のためのリンクとパスワードを配布予定。

出演者は、1Co.INR、adaptrook、Ballhead、dhrma、Dyelo Think、EL TOBO、FKD、ILL-SUGI、melunn、Phennel Koliander、Yagi、yorokobeatsら。参加アーティストの楽曲を収録したコンピレーションアルバムも制作する。詳細はwhere.tokyoのInstagramで随時発表される。

イベント情報

『BeatsFromHome』

2020年4月29日(水・祝)
出演: 1Co.INR adaptrook Ballhead dhrma Dyelo Think EL TOBO FKD ILL-SUGI melunn Phennel Koliander Yagi yorokobeats and more 料金:ライブストリーミングのみ2,000円 ライブストリーミングとコンピレーションアルバムのセット3,500円
  • HOME
  • Music
  • ビートメイカーたちが自宅からライブ配信リレー『BeatsFromHome』開催

Special Feature

メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を探究する

デジタルとリアルが融合する世界。世界はどう変化し、人々はどう進化するのだろうか?私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、「Humanity - 人類の進化」「Life - 生活・文化の進化」「Society - 社会基盤の進化」の3つの視点からメタ・サピエンスの行動原理を探究していく。

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて