廃墟と工場夜景の「美しさ」に注目『変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展』開催

『廃墟・工場夜景の合同写真展「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」』が12月11日から東京・浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で開催される。

『変わる廃墟展』と『行ける工場夜景展』をミックスさせた同展では、共に建築物のひとつの姿である「廃墟」と「工場夜景」が持つ「美しさ」に注目。16組の作家が参加し、展示作品数は200点以上になるという。動画コーナーでは、廃墟作品からはtoshibo、工場夜景作品からは大倉裕史が撮影した新作動画を初公開するほか、会場では数量限定の図録とカレンダー、オリジナルグッズの販売も行なわれる。

出展作家は、大倉裕史、toshiboに加え、啝、krampus、片山英一、竹篠たむ、寺生まれのS、ao2yoshi、DAISUKE MORI、Departure、Hachi、Hellhammer、ORGANIZE、w_tanks_、yama、8st。

2021年1月16日からは愛知・TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYAを巡回する。

イベント情報

『廃墟・工場夜景の合同写真展「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」』

2020年12月11日(金)~2021年1月11日(月・祝) 会場:東京都 浅草橋 TODAYS GALLERY STUDIO. 時間:11:00~19:00 休館日:月曜(1月11日は開館)、12月28日~1月4日 料金:600円 ※3歳以下は無料
イベント情報

『廃墟・工場夜景の合同写真展「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展 in 名古屋」』

2021年1月16日(土)~2月14日(日) 会場:愛知県 TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA 時間:11:00~18:00 休館日:月、火曜 料金:600円 ※3歳以下は無料
  • HOME
  • Art,Design
  • 廃墟と工場夜景の「美しさ」に注目『変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展』開催
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて