大友克洋原画・制作監修のデジタルアートが渋谷スクランブルスクエアに登場

大友克洋原画・制作監修のデジタルアート『COLORS OVER SCRAMBLE』が東京・渋谷スクランブルスクエアアーバン・コアデジタルサイネージで放映されている。

エヌケービーは、渋谷駅街区開発計画事業者の委託を受けて『COLORS OVER SCRAMBLE』を企画、6か月かけて制作。日本交通文化協会が手掛ける548作品目のパブリックアートとなり、渋谷川の変遷や四季の移り変わりなどをモチーフに、コンピューターグラフィックスを活かし、1分間の映像で無機から有機、色彩の変化などを表現しているという。デジタルサイネージのサイズは、縦5.9メートル、横1.3メートル。

大友克洋は「新しい建物にふさわしいデジタルアートで場に彩りを与えようと思った。渋谷スクランブルスクエアを訪れ、デジタルアートを見た人たちにナチュラルとポップの融合の魅力が伝わればうれしい」とコメント。

  • HOME
  • Art,Design
  • 大友克洋原画・制作監修のデジタルアートが渋谷スクランブルスクエアに登場
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて