キース・ヘリングの多岐にわたる活動を考察する『Keith Haring: 360°』展

展覧会『Keith Haring: 360°』が5月15日から山梨・中村キース・ヘリング美術館で開催される。

同展では、キース・ヘリングの多角的な芸術性と社会へのメッセージを360°のアングルで再考。生のアルミ素材を使用した彫刻作品『無題(犬の上でバランスをとる人)』や、防水布にペイントを施した絵画作品『無題(KH.200)』、東京・多摩市で約500人の子供たちと描いた壁画『マイ・タウン』『平和I-IV』、新たに同館コレクションに加わった全6点の版画シリーズ『バッド・ボーイズ』が紹介される。

さらにアーティスト、美術ジャーナリストの村田真が1982年12月から翌年1月にかけてアメリカ・ニューヨークでヘリングに密着取材した際の一連の写真群を初公開。

イベント情報

『Keith Haring: 360°』

2021年5月15日(土)~2022年5月8日(日) 会場:山梨県 北杜 中村キース・へリング美術館 時間:9:00~17:00 料金:大人1,500円 16歳以上600円 ※障害者手帳をお持ちの方、同伴者1名600円、15歳以下無料
  • HOME
  • Art,Design
  • キース・ヘリングの多岐にわたる活動を考察する『Keith Haring: 360°』展
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて