常田大希と新井和輝によるシグネイチャーモデルがフェンダーから登場

King Gnu、millennium paradeの常田大希と新井和輝による初シグネイチャーモデルの先行予約が本日8月17日からフェンダー正規取扱店で実施。10月下旬から販売される。

常田大希のシグネイチャーギター「Daiki Tsuneta Swinger」は、日本製Swingerをベースにカスタマイズを施したモデル。24インチスケールとバスウッドの軽量なボディーを組み合わせ、ブリッジに専用のシンンクロナイズドトレモロとロック式チューナーを搭載しており、完成以来ほぼ全てのレコーディングとステージで使用されている。税込価格は16万5千円。

新井和輝のシグネイチャーベース「Deluxe Jazz Bass V, Kazuki Arai Edition」は、2021年に日本製で復刻された「Made In Japan Deluxe Jazz Bass V」をもとに、新井の理想を注ぎ込み、アップグレードしたモデル。ローステッドメイプルネックに選出されたローズ指板を採用しており、新井の監修でオリジナルシェイプのグリップと小ぶりなボディーが実現した。2カラーサンバーストとヴィンテージナチュラルの2色がラインナップしており、それぞれ限定のピックガードを搭載。ネックプレートにはオリジナルデザインが刻印されている。プレーンのネックプレートも付属。税込価格は27万5千円。

常田大希(King Gnu、millennium parade)のコメント

まさかフェンダーから自分の楽器が出るとは思ってもいなかったので、めちゃくちゃ嬉しいです。子供の頃の常田少年に教えてあげても信じないでしょう(笑)。小ぶりだけどハイパワーでチューニングの安定感と歪みのノリが抜群なギターに仕上がってます。珍しいSwingerのボディーとオリジナルのピックガード、それにシンプルかつ小洒落たカラーにも拘りました。サイズ感が小ぶりだから、男女ともに似合うと思うし、小洒落たカッティングしたり、ギャンギャンに歪ませたり、ぶん投げたり、部屋に飾ったり。この子は何をどうしてもかっこいいでしょう。

新井和輝(King Gnu、millennium parade)のコメント

僕にとってフェンダーは、すべての音楽の基盤となっているサウンドで、ルーツそのものです。今回フェンダーで自分のモデルが作れるなんて、ミュージシャン冥利に尽きる最高な時間でした。今まで使っているFender American Deluxeを基に、我が儘を全て詰め込んだ一本に仕上げることができました。初めて5弦を弾く人からプロフェッショナルまで色んな人に是非弾いてみて欲しいです。

  • HOME
  • Music
  • 常田大希と新井和輝によるシグネイチャーモデルがフェンダーから登場
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて