深澤直人監修『工芸とデザインの境目』展、多様な視点から境界を問う

展覧会『工芸とデザインの境目』が、2017年3月20日まで石川・金沢21世紀美術館で開催されている。

プロダクトデザイナーの深澤直人が監修を務める同展。「プロセスと素材」「手と機械」「かたち」「経年変化」といった観点から工芸とデザインをあえて対立させ、その境目を浮き彫りにするという試みだ。さらに最先端技術の発達によって多様化が進む両者の新たな可能性を考察している。

深澤直人のコメント

工芸とデザインの違いを解く人は多い。ものづくりとして捉えればそこに境目はあるのだろうか。作者自身の手で作るものを工芸と言い、デザインもその工程に含まれる。デザインはものをデザイナー自身では作らない。工芸は「作品」と言いデザインは「製品」と言ったりもする。工芸を生み出す手の技はデザインの機械の精度と比べても仕方ないがそこに価値の違いが現れる。生み出そうとする気持ちは同じであっても工芸とデザインは相入れようとしない。そこに境目はあるのか。それともそれは「デザイン」なのかあるいは「工芸」なのか。
問うてもしょうがない問いをあえて突きつけてみようとするのがこの展覧会の目論見である。

イベント情報

『工芸とデザインの境目』

2016年10月8日(土)~2017年3月20日(月・祝) 会場:石川県 金沢21世紀美術館 展示室1~6
時間:10:00~18:00(金、土曜は20:00まで、1月2日、1月3日は17:00まで) 休場日:月曜(10月24日、1月2日、1月9日、3月20日は開場)、12月29日~1月1日、1月10日 料金:一般1,000円 大学生800円 小中高生400円 65歳以上800円
  • HOME
  • Art,Design
  • 深澤直人監修『工芸とデザインの境目』展、多様な視点から境界を問う

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて