黒柳徹子が夢中になったものを紹介。書籍『黒柳徹子ビジュアル大図鑑』が5月14日刊行

「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」/講談社

黒柳徹子の著書『黒柳徹子ビジュアル大図鑑』が5月14日に刊行される。

同書では、黒柳徹子が「綺麗!」「好き!」「いい!」と思って買ってきたドレスや着物、靴、バッグ、アクセサリー、リボン、ガラスの文鎮、食器などを多岐にわたって紹介。美意識のルーツや、好きなオノマトペ、パンダコレクションなども紹介される。

【黒柳徹子のコメント】
私が、綺麗なものに猛烈に憧れてしまうのは、おそらく戦争中に、心を豊かにしてくれる生活の中の品々を全て奪われたことに起因しています。今、こうして好きなものに囲まれる生活ができているのも、平和と自由があってこそ。つまりこの本は、平和な時代に培われた私の好奇心が、ビジュアル化されたものなのです。

「VOCE」2006年8月号 撮影/下村一喜

Tetsuko Kuroyanagi(@tetsukokuroyanagi)・Instagram写真と動画


記事一覧をみる
フィードバック 1

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Book
  • 黒柳徹子が夢中になったものを紹介。書籍『黒柳徹子ビジュアル大図鑑』が5月14日刊行

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて