
カジヒデキとリディムサウンター インタビュー
- インタビュー・テキスト
- 金子厚武
- 撮影:柏井万作
元祖渋谷系の貴公子であり、2008年春に帰国した後は、クラブ・イベントの開催などを通じて若手バンドとの交流も活発なカジヒデキ。ブラック・ミュージックを独自に消化したギターポップに対する評判がすこぶる高い現代の渋谷系バンド=リディムサウンター。この両者がタッグを組み、その名も「カジヒデキとリディムサウンター」名義でアルバム『TEENS FILM』を発表した。カジが詞曲、リディムが演奏、編曲は共同で行われた本作は、両者のネオアコ/ギターポップに対する愛情と、海外のトレンドへの目配せがはっきりと感じられる好盤に仕上がっている。今回インタビューに答えてくれたカジと、リディムの中心人物であるTA-1の年齢差は10歳以上あるものの、制作の現場ではTA-1が中心となって先輩であるカジに意見をぶつけ、カジも後輩の意見をしっかり受け止めたという。そこには音楽家としてのプロ意識があったのはもちろん、何よりお互いの音楽に対する愛情をそれぞれがわかっていたからこそのやり取りだったはず。そう、レコード愛があれば年の差なんて! そんな2人の音楽談義、ゆっくりお楽しみください。
(インタビュー・テキスト:金子厚武 撮影:柏井万作)
やっぱり僕らが仲良くなるのってレコードがすごく大きくて。
―まずはお2人が知り合ったきっかけから教えてください。
カジ:リディムサウンターを最初に知ったのは4年か5年ぐらい前で、僕その頃あまり日本にいなかったので…
―ああ、スウェーデンやイギリスにいらっしゃった頃ですね。
カジ:あんまり日本の状況を知らなくなっていた時期だったんですけど、帰った時にHARVARDのバックをリディムサウンターがやっているのを観て、すごく上手くて、おしゃれな音を出してたから気になっていたんです。でも、色々話すようになったのはこの2年半ぐらいで。リディムのセカンドがクラブでもよくかかってて、すごいかっこいいなと思って、僕らぐらいの世代の人はみんな嫉妬してたんです(笑)。
カジヒデキとリディムサウンター
―若いのがかっこいい音を出してると(笑)。
カジ:それぐらいインパクトがあって、ライブもすごくかっこよくて。でも明らかに自分たちの線上にいるような気もして。
―TA-1さんはカジさんに対してどんなイメージを持っていましたか?
TA-1:エスカレーター(レコーズ)の第一人者というか、チャーベさん(松田岳二/CUBISMO GRAFICO FIVE)とかが先輩にいたので、そのさらに上のカジさんみたいな。いろんな人から「カジさんはすごい」って聞いていたので(笑)。
カジ:音楽がすごいというよりも、よくわかんない人間としてでしょうね(笑)。
―(笑)。じゃあ実際会ってみての印象はどうでした?
TA-1:レコード好きなお兄さん(笑)。
カジヒデキ
カジ:やっぱり僕らが仲良くなるのってレコードがすごく大きくて。同世代の友達でも、結局仲良くなったのって出発点は同じで、その中で性格も合った人とは長い付き合いになってるんだろうけど、最初のきっかけはやっぱりレコードで。
TA-1:そう考えると、僕が今まで仲良くなった人もほとんどそうかもしれない。
カジ:TA-1くんのことは、話す前はすごくストイックな人っていう印象があったんだけど、この2〜3年で音楽の話をするようになって、すごく面白くて柔らかで、パワーを持ってる人だなって。いろんな音楽を知りたいっていう気持ちがすごく強いし、それを自分はどう演奏するかって考えるミュージシャンとしての部分も強く持っていて、実際にそれをやってたりする。そういう意味ではすごく真面目で、くだけた部分と熱心な部分のバランスが面白いなって。
―お2人ともDJをやられてたりとか、リスナーとしての耳を持っていて、いろんな音楽を吸収して自分のスタイルを作りつつ、さらに今の海外のトレンドに対する目配せもしっかりしていますよね。だから、それを表面的に取り入れるんじゃなくて、自分のスタイルにあった形で消化できる。そういうところがお2人の共通点かなって。
TA-1:好きだから買っちゃうんですよね、新譜とか(笑)。
―今でもたくさん買います?
TA-1:普通に…多分カジさんの方が買ってると思いますけど。
カジ:そんなことない、そんなことない(笑)。昔はすごい買ってたなって自分でも思いますけど、今はある程度落ち着いてます。「なんで買ったんだろう?」っていう眠らせちゃってるレコードがホントかわいそうで、そういうレコードを作っちゃいけないなと(笑)。
イベント情報
- カジヒデキとリディムサウンター
『TEENS FILM SHOW』 -
2011年2月18日(金)OPEN 19:00 / START 19:30
会場:福岡県 福岡BEAT STATION2011年2月20日(日)OPEN 17:00 / START 18:00
会場:大阪府 心斎橋CLUB QUATTRO2011年2月25日(金)OPEN 18:30 / START 19:30
会場:愛知県 名古屋CLUB QUATTRO2011年2月26日(土)OPEN 18:00 / START 19:00
会場:東京都 渋谷CLUB QUATTRO料金:前売3,500円(ドリンク別)
リリース情報

- カジヒデキとリディムサウンター
『TEENS FILM』 -
2010年11月3日発売
価格:2,800円(税込)
PECF-1023 felicity cap-1111. あこがれ
2. 僕のベイビー・レモネード
3. 可愛い革命の詩 〜 灼熱のサーヴィス・エリア
4. 亜熱帯ガール
5. PLAYBOY PLAYGIRL
6. River River
7. もう恋しちゃう!
8. スローモーション
9. Happy Talk
10. レモンとオレンジとスクラップ・ブック
11. パラソルでグッバイ
12. TEENS
プロフィール
- カジヒデキとリディムサウンター
-
カジヒデキが今、クラブ/ロックシーンの於ける最重要バンド、RIDDIM SAUNTERとガップリ四つに組んだユニット。オレンジジュースやペイルファウンテンズのような、ちょっぴりソウル風味の爽快なネオアコが全開。アルバムから先行発売した7インチ“亜熱帯ガール/HAPPY TALK”は発売後、すぐに完売に。2月には最初で最後の(?)ワンマン・ツアー“TEENS FILM SHOW”を東名阪福で行います。