1月31日、国立美術館は2008年から高校生、及び18歳未満の来館者の入場料を無料にすると発表した。共催展は引き続き有料だが、常設展と特別展が無料になる。
同団体は今まで中学生以下を無料としてきたが、「青少年の皆さんに日頃から美術館に一層親しんでいただくため」(発表資料より)高校生へも無料にすると決定した。
今後無料になるのは、東京国立近代美術館(東京・竹橋)、京都国立近代美術館(京都)、国立西洋美術館(東京・上野)、国立国際美術館(大阪)、国立新美術館(東京・六本木)の5つの美術館。
1月31日、国立美術館は2008年から高校生、及び18歳未満の来館者の入場料を無料にすると発表した。共催展は引き続き有料だが、常設展と特別展が無料になる。
同団体は今まで中学生以下を無料としてきたが、「青少年の皆さんに日頃から美術館に一層親しんでいただくため」(発表資料より)高校生へも無料にすると決定した。
今後無料になるのは、東京国立近代美術館(東京・竹橋)、京都国立近代美術館(京都)、国立西洋美術館(東京・上野)、国立国際美術館(大阪)、国立新美術館(東京・六本木)の5つの美術館。
CINRA Inspiring Awards
CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。