スチールドラムで奏でるライヒ、加藤訓子ら出演『サウンドスペース・エクスペリメント』

パーカッショニストの加藤訓子が企画するスチールドラムライブ『サウンドスペース・エクスペリメント Vol. 01 Steel Drum Works』が、3月26日(木)、27日(金)、28日(土)の3日間開催される。会場は浅草のアサヒアートスクエア。

同ライブでは、サウンドエンジニアにアーティストより絶大な支持を受ける宮本宰や、音響システムには日本屈指のコンサートスピーカーメーカー田口製作所代表の田口和典を迎え、マルチチャンネル音響と加藤訓子のライブ演奏の共演による音場空間を創造する。

会場には、ピアノ弦を張るなど様々な細工を施されたスチールドラムをあちこちに配置し、スピーカーを天井と地上から計50個以上設置。客席のどの位置からでも、まるでステージの中央に居るかのような感覚で鑑賞できるという。

また、世界初の試みとして、スティーブ・ライヒの“エレクトリック・カウンターポイント”をスチールパン、ビブラフォン、マリンバでの組み合わせによりマルチトラック出しで演奏する。ぜひ会場でドラム缶の無限の響きを堪能してほしい。

『サウンドスペース・エクスペリメント Vol. 01 Steel Drum Works』

2009年3月26日(木)OPEN 18:00 / START 19:00
2009年3月27日(金)OPEN 14:00 / START 15:00、OPEN 18:00 / START 19:00
2009年3月28日(土)OPEN 13:00 / START 14:00、OPEN 17:00 / START 18:00
会場:アサヒアートスクエア・4Fスーパードライホール 

出演:
加藤訓子・ソロパーカッション
宮本宰・サウンドクリエーション
田口和典・サウンドシステム

料金:一般前売5,000円 当日6,000円(税込)※全席自由
プログラム(曲目/作曲家):
エレクトリックカウンターポイント/スティーブ・ライヒ
アンヴィルコーラス/デービッド・ラング
プラネットアース/加藤訓子

(投稿:天沢もとき)

  • HOME
  • Music
  • スチールドラムで奏でるライヒ、加藤訓子ら出演『サウンドスペース・エクスペリメント』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて