元メガデスのマーティ・フリードマン、京都精華大学で無料公開トーク

ギタリスト・音楽評論家として活動するマーティ・フリードマンによる公開イベント、アセンブリーアワー講演会『“昨日は歴史 明日は謎”じゃん!』が、6月12日(金)に京都精華大学にて行われる。

アセンブリーアワー講演会は京都精華大学の開学年でもある1968年から行われている公開イベント。今回の講義は、5月22日に新型インフルエンザ対応のため開催延期になったイベントの振り替え開催となる。

マーティ・フリードマンは、全世界で1300万枚以上のアルバムセールスを誇るモンスターバンド「MEGADETH(メガデス)」の元ギタリスト。MEGADETHのツアーで来日を重ねるうちに日本通となり独学で日本語の勉強をはじめ、MEGADETH脱退後は日本へと活動の拠点を移し、ミュージシャンやプロデューサーとして活動を続けている。今年5月20日には日本のヒット曲の数々をギターで奏でるJ-POPアルバムをリリースしている。

ミュージシャンとしてのユニークな視点で日本の音楽や日本語の魅力を語るマーティの言葉に耳を傾けて見よう。

アセンブリーアワー講演会
『“昨日は歴史 明日は謎”じゃん!』

2009年6月12日(金)(5月22日開催延期の振替)
会場:京都精華大学(京都・左京区)
時間:14:40~16:10

講師:マーティ・フリードマン(ギタリスト〔元「メガデス」〕・音楽評論家)
申し込み:不要(先着順)
料金:無料

  • HOME
  • Music
  • 元メガデスのマーティ・フリードマン、京都精華大学で無料公開トーク
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて