後藤まりこ参加曲も、面影ラッキーホールの新作はジャケットに大人な配慮

面影ラッキーホールのニューアルバム『ティピカル・アフェア』が、6月8日にリリースされる。

面影ラッキーホールは、1994年にベースのSinner-YangとボーカルのACKYを中心に結成されたバンド。歌謡曲のエッセンスに、R&B、ソウル、ファンク、ブルースなどの黒人音楽の影響をおりまぜた独自の音楽性と、“パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた…夏”“好きな男の名前 腕にコンパスの針でかいた”など強烈な曲名にも表れた、物語性に富んだ個性的な楽曲が持ち味だ。なお、バンド名は初の国産医療用ダッチワイフ「面影一号」と、1980年代に存在した風俗店「ラッキーホール」から名付けられたという。

2008年にリリースされた『Whydunit?』以来の新作アルバムとなる同作は、後藤まりこ(ex.ミドリ)が参加したことでも話題を集めたシングル曲“あたしだけにかけて”をはじめとする全9曲を収録。また、前作でジャケット写真の過激さにクレームが続出したことを踏まえ、同作のジャケットには薄消しを施したペーパースリーブ仕様を採用。購入してスリーブを外した時点で初めて、ジャケット写真の全貌が確認できるという心配りがされている。

面影ラッキーホール
『ティピカル・アフェア』

2011年6月8日発売
価格:2,940円(税込)
PCD-28015

1. ラブホチェックアウト後の朝マック
2. セカンドのラブ
3. ゆびきり
4. ゴムまり
5. 背中もよう
6. 今夜、悪魔は天使に負けない
7. あたしだけにかけて(feat.後藤まりこ)
8. 涙のかわくまで
9 .SO-SO-I-DE(LIVE at O-EAST)

amazonで購入する

  • HOME
  • Music
  • 後藤まりこ参加曲も、面影ラッキーホールの新作はジャケットに大人な配慮
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて