10周年迎える『BOROFESTA』開催決定、特集ページではお祝いコメント続々

京都で行われる恒例の音楽フェスティバル『BOROFESTA 2011』の開催が発表された。

複数のライブハウスを舞台に、関西アンダーグラウンドシーンを中心としたアーティストが出演する同イベント。昨年は、DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN、神聖かまってちゃん、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、ときめき☆ジャンボジャンボ、ゆーきゃんなど、個性あふれる出演者が名を連ねた。

今年は、『BOROFESTA 2011 大前夜祭』『BOROFESTA 2011』が、京都KBSホールとCLUB METROでそれぞれ行われるほか、京都livehouse nanoを舞台にした『nano BOROFESTA』なども例年通りに開催。出演者は今後明らかになっていく予定だ。

なお、オフィシャルサイトでは『BOROFESTA』の10周年を祝した特集ページが公開中。鈴木慶一、増子直純(怒髪天)、DE DE MOUSE、こじままゆみ、セイジ(ギターウルフ)、ドン・マツオ(ZOOBOMBS)、鴨田潤(イルリメ)をはじめとするアーティストからのコメントを読むことが出来る。

『BOROFESTA 2011 大前夜祭』

2011年10月21日(金)
会場:京都府 京都 KBSホール

『BOROFESTA 2011 昼の部』

2011年10月22日(土)、10月23日(日)
会場:京都府 京都 KBSホール

『BOROFESTA 2011 夜の部』

2011年10月22日(土)
会場:京都府 京都CLUB METRO

『nano BOROFESTA』

2011年8月27日(土)、8月28日(日)
会場:京都府 livehouse nano、Bar rakuBouズ

  • HOME
  • Music
  • 10周年迎える『BOROFESTA』開催決定、特集ページではお祝いコメント続々
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて