DOTAMAと8bit音楽家USKによるコラボアルバム、労働への諦めと情熱を表現

「DOTAMA×USK」のアルバム『リストラクション~自主解雇のススメ~』が、7月13日にリリースされる。

同作は、MCのDOTAMAと、チップチューンミュージシャンUSKのコラボレーションから生まれた作品。数々のMCバトルでの活躍で知られるDOTAMAは、2010年にソロ名義での初フルアルバム『音楽ワルキューレ』、2011年に『ホーリーランド』をリリースしている。一方のUSKは8bit音源を駆使した楽曲を制作し、海外からも支持集めているアーティストだ。

労働への諦めと情熱が同時に表現された同作には、DOTAMAによる辛辣かつコミカルなリリックと、USKによるゲーム音楽やテクノを横断するビートが融合された楽曲を収録。また、Quviokal、Fragment、JaQwa、NMDBによるリミックスも収められている。ジャケットはMaltine Recordsの作品などを手掛けるGraphersRockが担当している。


DOTAMA×USK
『リストラクション~自主解雇のススメ~』

2012年7月13日発売
価格:2,000円(税込)
術ノ穴 / sube-025

1. dream paradigm
2. 通勤ソングに栄光を
3. soundwave vs soundwave
4. サイキック島耕作
5. 好きな歌が街にあふれて(artsits)
6. リストラクション
7. fathers day
8. dream paradigm(Quviokal remix)
9. 通勤ソングに栄光を(Fragment remix)
10. サイキック島耕作(JaQwa remix)
11. リストラクション(Picoreamo crunk 4 deathmarch NMDB remix)

amazonで購入する

(画像上:DOTAMA、画像中:USK、画像下:DOTAMA×USK『リストラクション~自主解雇のススメ~』ジャケット)

  • HOME
  • Music
  • DOTAMAと8bit音楽家USKによるコラボアルバム、労働への諦めと情熱を表現
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて