『花椿』7月号にホンマタカシ×ソニア・パークが紡ぐ物語、穂村弘×松田青子対談も

写真家のホンマタカシとスタイリストのソニア・パークによる特集記事が、資生堂の企業文化誌『花椿』7月号に掲載されている。

「かなでる」がテーマの同誌の巻頭特集には、瀬戸内にある香川・小豆島を舞台にした少女の物語「shima shima rhapsody」を掲載。ソニア・パークがスタイリングを手掛けた少女が島の名所を巡る様子を、ホンマタカシによる色鮮やかな写真と詩人の文月悠光による言葉で紹介している。なお、同号では瀬戸内エリアが舞台の『瀬戸内国際芸術祭2013』の紹介記事も掲載されているほか、小豆島を楽しむための案内記事が7月初旬に『花椿』のオフィシャルサイトで公開される予定だ。

また、同誌には歌人の穂村弘と著書『スタッキング可能』でも知られる作家・松田青子の対談、季節に合わせた美容情報を提供する「美肌歳時記」や、湯山玲子による『蓄音機』をテーマにした記事、作家・大崎善生の短編『彼女が悲しみを置く棚』、森村泰昌の連載記事など、多彩なジャンルの情報が掲載されている。


書籍情報

『花椿』7月号

2013年6月5日から配布

(画像上:『花椿』7月号 表紙、画像中・下:『花椿』7月号より)

  • HOME
  • Book
  • 『花椿』7月号にホンマタカシ×ソニア・パークが紡ぐ物語、穂村弘×松田青子対談も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて