『SWITCH』最新号はドワンゴ会長・川上量生責任編集の特集「スタジオジブリという物語」

スタジオジブリの特集記事「スタジオジブリという物語」が、11月20日発売の雑誌『SWITCH』2013年12月号に掲載されている。

同特集は、現在スタジオジブリでプロデューサー見習いとして修行中の川上量生(株式会社ドワンゴ取締役会長)が責任編集を担当。11月23日から全国東宝系で公開される高畑勲監督の約14年ぶりの新作映画『かぐや姫の物語』や、9月に引退を宣言した宮崎駿監督にスポットをあてる。

川上が聞き手となった対談には、『かぐや姫の物語』プロデューサーの西村義明をはじめ、鈴木敏夫、糸井重里、川村元気が登場。また、スタジオジブリを題材にしたドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』でメガホンをとった砂田麻美監督のインタビューに加えて、『かぐや姫の物語』の声優陣、主題歌を務めた二階堂和美、久石譲が手掛けた劇中音楽、アニメーション作画、背景美術などにフォーカスした記事が掲載される。

なお、今号から宮崎あおいの新連載「世界をいただきます」がスタートするほか、椎名林檎、宇野亜喜良、園子温、佐藤健、柄本佑らが誌面に登場している。SWITCHのオフィシャルオンラインショップから購入すると『かぐや姫の物語』の特典ポスターが付属する。

書籍情報

『SWITCH 2013年12月号』

2013年11月20日発売
価格:819円(税込)
発行:スイッチ・パブリッシング

amazonで購入する

(画像:『SWITCH 2013年12月号』表紙 ©Switch Publishing)

  • HOME
  • Book
  • 『SWITCH』最新号はドワンゴ会長・川上量生責任編集の特集「スタジオジブリという物語」
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて