二階堂和美
フォロー1974年、広島県生まれ。高校時代からバンド活動を行い、1997年からシンガーソングライターとしてのキャリアをスタートさせる。これまでに単独作として12作品をリリース。2011年発表のオリジナルアルバム『にじみ』は全曲を作詞作曲し、これまでの活動の集大成ともいえる作品となった。このアルバムがきっかけで、NHKおかあさんといっしょや小泉今日子さんのアルバムへの楽曲提供、また2013年公開の高畑勲監督作品スタジオジブリ映画『かぐや姫の物語』の主題歌(「いのちの記憶」)へ起用されるなど、広く知られるところとなる。近年は地元である広島県大竹市の学園歌の制作、同市のイメージソングを制作するなど地域に密着した活動も展開している。広島県在住。浄土真宗の僧侶でもある。
-
堀込泰行、二階堂和美のツーマンライブが神戸・湊川神社 神能殿で開催
-
福岡『CIRCLE』オンライン開催 サニーデイ、TENDRE、cero、向井秀徳ら出演
-
オンライン『カクバリズムの家祭り』にキセル、二階堂和美、在日ファンクら
-
『CIRCLE '20』第1弾でcero、細野晴臣、クラムボン、吉澤嘉代子、高田漣ら
-
廃校が舞台『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE』に二階堂和美、小泉今日子ら WSも
-
『ザンジバルナイト』にNOKKO、二階堂和美、T字路s ゲスト歌手11組出揃う
-
二階堂和美のエッセイ集『負うて抱えて』1月刊行 高畑勲との交流も綴る
-
神木隆之介が案内役 『ジブリのうた』に久石譲、二階堂和美、キンプリら
-
赤塚不二夫を偲ぶ“フジオ音頭”、Vo陣に二階堂和美、高橋幸宏、鈴木慶一ら
-
赤塚不二夫没後10年『フジオロック』にSRATM、LEO IMAI、マキタら追加
-
高畑勲監督追悼、『かぐや姫の物語』が『金ロー』でノーカット放送
-
高畑勲の訃報受けて西村義明、岩井俊二、『リメンバー・ミー』監督らが追悼
-
カクバリズム15周年祝う『ロック画報』特集 YSIGやceroら収録の特典CDも
-
カクバリズム15周年ライブが5都市で開催 スチャ、トクマル、ceroら出演
-
くるり主催『京都音博2017』にUA、Gotch、田島貴男、二階堂和美、布施明ら
-
『港町ポリフォニー』2DAYS開催 第1弾でトクマル、空気公団、コトリンゴら
-
代々木公園のGW無料イベントにハンバート、七尾旅人、二階堂和美、Boseら
-
旧グッゲンハイム邸の歴史と未来綴る本 二階堂和美の対談収録、帯は木皿泉
-
トクマルシューゴ主催の野外ライブ『TONOFON FESTIVAL』出演者5組発表
-
なぎ食堂店主・小田晶房の初エッセイ集、DIYな食堂経営や音楽について綴る

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。