『岡崎京子展』が世田谷文学館で開催、原画や資料を通して岡崎の表現世界を読み解く

『岡崎京子展』が、2015年1月24日から東京・芦花公園の世田谷文学館で開催される。

『pink』『リバーズ・エッジ』『ヘルタースケルター』などの作品で知られ、1980年代から90年代の時代を象徴する漫画家の1人でもある岡崎京子。1996年の交通事故による活動休止以降も、作品の復刊や『ヘルタースケルター』の映画化などから新たな読者を獲得している。

作品の原画を中心に多彩な資料を展示する同展は、氾濫する情報や性と暴力が渦巻く環境の中でたくましく生きる女子たちを描いてきた岡崎の表現世界を読み解く展覧会となる。

イベント情報

『岡崎京子展』

2015年1月24日(土)~3月31日(火)
会場:東京都 芦花公園 世田谷文学館
時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)

  • HOME
  • Life&Society
  • 『岡崎京子展』が世田谷文学館で開催、原画や資料を通して岡崎の表現世界を読み解く
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて