デザイン誌『MdN』でイラストの多彩なエフェクト表現に注目、らっパルの描き方講座も

イラストにおける多彩なエフェクト表現に注目する特集記事が、デザイン誌『MdN』10月号に掲載されている。

「イラスト表現の物理学 爆発+液体+炎+煙+魔法を描く」と題された同特集では、イラストや漫画の分野での爆発や液体、炎、煙、魔法などの視覚効果表現の描き方と楽しみ方に注目。「爆発」の表現では『AKIRA』『残響のテロル』を紹介するほか、「水・液体」の表現では『宝石の国』、RADWIMPS“ラストバージン”、「炎」の表現では『NARUTO』『キルラキル』、「煙・雲」の表現では『ドラゴンボール』、ryo(supercell)feat.初音ミク“積乱雲グラフィティ”、「魔法」の表現では『新世紀エヴァンゲリオン』『リトルウィッチアカデミア』など、多彩な例を紹介する。

さらに、イラストレーターのらっパルが41作の描き下ろしイラストを交えながら視覚効果の描き方のポイントを解説する記事をはじめ、アニメーターとして『フリクリ』『天元突破グレンラガン』に参加した吉成曜と、『スペース☆ダンディ』の原画・作画監督として参加している小田剛生のインタビュー、GIFアニメーションでエフェクト表現に挑戦する記事などが掲載されている。

書籍情報

『MdN』2014年10月号

2014年9月5日(金)発売
価格:1,490円(税込)
発行:エムディエヌコーポレーション

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • デザイン誌『MdN』でイラストの多彩なエフェクト表現に注目、らっパルの描き方講座も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて