松本大洋、今日マチ子、岩明均らを紐解く『「超」批評 視覚文化×マンガ』

批評家・石岡良治の新刊『「超」批評 視覚文化×マンガ』が、3月23日に刊行された。

昨年に初の単著『視覚文化「超」講義』を刊行した石岡良治。『「超」批評 視覚文化×マンガ』は、先駆的な表現を駆使する漫画家たちによるキャラクター造形や物語構造などを紐解きながら、漫画という表現形式が持つ潜勢力を示す内容となっている。

「『形象』と視覚文化」と題された第1部では、松本大洋、今日マチ子、おおひなたごう、伊藤若冲らに言及するほか、第2部「作品世界の『媒介性(メディエーション)』」では高橋留美子、安倍吉俊、魔法少女、『クマのプーさん』、第3部「『神話』を辿り直す」では水木しげる、岩明均、諸星大二郎、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、終章では『仮面ライダーディケイド』を取り上げている。

書籍情報

『「超」批評 視覚文化×マンガ』

2015年3月23日(月)発売
著者:石岡良治
価格:1,998円(税込)
発行:青土社

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 松本大洋、今日マチ子、岩明均らを紐解く『「超」批評 視覚文化×マンガ』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて