東京五輪エンブレム問題から探るデザインの未来、菊地敦己ら登壇

トークイベント『デザインと権利と感情 / 民意』が、10月20日に東京・原宿のVACANTで開催される。

東京オリンピックのエンブレムを巡る問題を取り上げる同イベント。エンブレム決定案が撤回されるまでに至った問題の本質を探りながら、ネット時代におけるデザインと権利、デザインにおけるオリジナリティーの概念、これからのデザインやクリエイティブ全般などを語り合う。

登壇者はアートディレクターの菊地敦己、デザイン誌『アイデア』編集長の室賀清徳、Arts and LawやCreative Commons Japanの理事を務める弁護士・水野祐。予約はVACANTのオフィシャルサイトで受付中だ。

イベント情報

『デザインと権利と感情 / 民意』

2015年10月20日(火)OPEN 19:00 / START 19:30
会場:東京都 原宿 VACANT
出演:
菊地敦己
室賀清徳
水野祐
司会:山口博之
料金:一般1,000円 学生500円
※18歳以下無料

  • HOME
  • Art,Design
  • 東京五輪エンブレム問題から探るデザインの未来、菊地敦己ら登壇
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて