MoMAで日本の建築家に光当てる展覧会、伊東豊雄やSANAAを紹介

日本の建築家にフォーカスした展覧会『A Japanese Constellation: Toyo Ito, SANAA, and Beyond』が、3月13日からアメリカ・ニューヨーク近代美術館で開催される。

同展は、伊東豊雄とSANAAを中心に日本の建築家やデザイナーに光を当てる展覧会。伊東が設計を手掛けたせんだいメディアテークとSANAAが設計した金沢21世紀美術館を出発点に、ドローイング、模型、写真などを用いて1990年代以降の40を超える建築デザインを紹介し、日本の建築家たちが世界に与えた影響や現代建築にもたらした革新を紐解いていく。

紹介される建築家は、伊東やSANAAの妹島和世、西沢立衛をはじめ、藤本壮介、平田晃久、石上純也ら。

イベント情報

『A Japanese Constellation: Toyo Ito, SANAA, and Beyond』

2016年3月13日(日)~7月4日(月)
会場:アメリカ ニューヨーク近代美術館

時間:10:30~17:30(金曜は20:00まで)
料金:大人25ドル 65歳以上18ドル 学生14ドル
※16歳以下は無料

  • HOME
  • Art,Design
  • MoMAで日本の建築家に光当てる展覧会、伊東豊雄やSANAAを紹介
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて