亀倉雄策、仲條正義ら「グラフィックの天才たち」紹介する『Pen』特集

特集記事「グラフィックの天才たち。」が、本日4月15日発売の『Pen』No.404に掲載されている。

同特集ではグラフィックデザイン史に足跡を残したデザイナーたちに注目。原研哉がグラフィックの「力と使命」を語った記事をはじめ、グラフィックの可能性を広げてきたオットー・ノイラート、ヘルベルト・バイヤー、亀倉雄策、仲條正義ら10人の仕事について、佐藤可士和、服部一成、中島佑介、DRILL DESIGNといった日本のクリエイターたちが語った記事が掲載されている。

さらにアレキサンダー・ジラード、ランス・ワイマン、M/M(Paris)のインタビューや、JR、三木健、福岡南央子、大原大次郎、TYMOTE、佐々木俊らの記事が掲載されており、グラフィックデザインの基礎や、最新のグラフィックデザインを紹介する内容になっている。

書籍情報

『Pen』No.404

2016年4月15日(金)発売
価格:680円(税込)
発行:CCCメディアハウス

amazonで購入する

 

  • HOME
  • Book
  • 亀倉雄策、仲條正義ら「グラフィックの天才たち」紹介する『Pen』特集

Special Feature

メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を探究する

デジタルとリアルが融合する世界。世界はどう変化し、人々はどう進化するのだろうか?私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、「Humanity - 人類の進化」「Life - 生活・文化の進化」「Society - 社会基盤の進化」の3つの視点からメタ・サピエンスの行動原理を探究していく。

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて