『レオナール・フジタとモデルたち』展、初期から晩年までの約90点展示

展覧会『レオナール・フジタとモデルたち』が、9月17日から千葉・佐倉のDIC川村記念美術館で開催される。

「乳白色の下地」と呼ばれる独自の技法で知られるレオナール・フジタこと藤田嗣治。第一次世界大戦前からフランス・パリで活動し、職業モデルを雇ってポーズの研究を行ないながら、社交界の名士や裕福なブルジョワから注文を受けて肖像画を制作したほか、家族や親しい友人を描いた。

フジタの描いた「モデル」にフォーカスした同展。フランス・エソンヌ県の協力により、フジタがモデル研究の集大成として群像表現に挑んだ4点の壁画を展示するほか、初期から晩年までの約90点の作品を描かれたモデルに関連する資料約150点と共に紹介する。

会期中には講演会やワークショップを開催。詳細はDIC川村記念美術館のオフィシャルサイトをチェックしよう。

イベント情報

『レオナール・フジタとモデルたち』

2016年9月17日(土)~2017年1月15日(日)
会場:千葉県 佐倉 DIC川村記念美術館

時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜(9月19日、10月10日、1月9日は開館)、9月20日、10月11日、12月25日~1月2日、1月10日
料金:一般1,300円 学生・65歳以上1,100円 小中高生600円

関連リンク

  • HOME
  • Art,Design
  • 『レオナール・フジタとモデルたち』展、初期から晩年までの約90点展示
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて