新文芸坐の恒例特集上映にタルコフスキー、カーウァイ、オルミらの13本

特集上映『魅惑のシネマクラシックス Vol.21』が、9月2日から東京・池袋の新文芸坐で開催される。

新文芸坐による特集上映シリーズ『魅惑のシネマクラシックス』。21回目となる今回の上映作品は、アンドレイ・タルコフスキー監督の『鏡』『ノスタルジア』をはじめ、ウォン・カーウァイ監督の『花様年華』『恋する惑星』や、ジュゼッペ・トルナトーレ監督の『ニュー・シネマ・パラダイス』、エルマンノ・オルミ監督『木靴の樹』『聖なる酔っぱらいの伝説』など全13作品となる。

上映スケジュールは新文芸坐のオフィシャルサイトで確認しよう。

イベント情報

『魅惑のシネマクラシックス Vol.21』

2016年9月2日(金)~9月10日(土)
会場:東京都 池袋 新文芸坐

上映作品:
『木靴の樹』(監督:エルマンノ・オルミ)
『バベットの晩餐会〈デジタル・リマスター版〉』(監督:ガブリエル・アクセル)
『聖なる酔っぱらいの伝説』(監督:エルマンノ・オルミ)
『太陽が知っている』(監督:ジャック・ドレー)
『黒いチューリップ』(監督:クリスチャン=ジャック)
『イル・ポスティーノ』(監督:マイケル・ラドフォード)
『ニュー・シネマ・パラダイス』(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ)
『イタリア旅行』(監督:ロベルト・ロッセリーニ)
『無防備都市』(監督:ロベルト・ロッセリーニ)
『鏡』(監督:アンドレイ・タルコフスキー)
『ノスタルジア』(監督:アンドレイ・タルコフスキー)
『花様年華』(監督:ウォン・カーウァイ)
『恋する惑星』(監督:ウォン・カーウァイ)
料金:一般1,300円 学生1,200円 友の会・シニア1,050円 ラスト1本850円 ラスト1本友の会・シニア800円

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 新文芸坐の恒例特集上映にタルコフスキー、カーウァイ、オルミらの13本
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて