スガダイローVSジェイソン・モラン、NYスタインウェイ工場で即興対決

音楽イベント『BOYCOTT RHYTHM MACHINE WORLDWIDE VERSUS I』が、12月17日にアメリカ・ニューヨークのスタインウェイ・アンド・サンズ工場で開催される。

2組の音楽家が即興的に音楽を奏であうプロジェクト『BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS』。2006年からCDやDVDのリリース、ライブ公演を行ない、これまでに坂本龍一をはじめ、大友良英、いとうせいこう、Shing02、DJ KENTARO、渋谷慶一郎、高木正勝、GOMA、菊地成孔らが参加してきた。

会場を海外に移して日本人の音楽家が世界のミュージシャンに挑む新企画『BOYCOTT RHYTHM MACHINE WORLDWIDE VERSUS』。第1回目の開催となる今回は1853年にニューヨークで設立されたピアノ製造会社スタインウェイ・アンド・サンズの工場を会場に、ジャズピアニストのスガダイローがジャズピアニストのジェイソン・モランと共に「即興対決」を行なう。

現在限定100人を対象にしたチケット先行予約をオフィシャルサイトで受付中。またクラウドファンディングサイト「A-port」では、同公演の模様を記録するための資金を募集している。さらに12月1日から東京・六本木のTSUTAYA TOKYO ROPPONGIに『BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS』の特設コーナーが展開。パネル展示や映像の上映などに加え、トークやライブも行なう予定だ。

イベント情報

『BOYCOTT RHYTHM MACHINE WORLDWIDE VERSUS I』

2016年12月17日(土) 会場:アメリカ ニューヨーク スタインウェイ・アンド・サンズ工場
出演: スガダイロー ジェイソン・モラン
  • HOME
  • Music
  • スガダイローVSジェイソン・モラン、NYスタインウェイ工場で即興対決
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて