自閉症少年がディズニー作品で言葉を取り戻す アカデミー賞候補の記録映画

映画『ぼくと魔法の言葉たち』が4月から東京・シネスイッチ銀座ほか全国で順次公開される。

『ピュリツァー賞』受賞作家のロン・サスキンドが自身の息子について綴った『ディズニー・セラピー 自閉症のわが子が教えてくれたこと』を原作とする同作。自閉症により2歳の時に突然言葉を失った少年オーウェンが、家族のサポートのもとで大好きなディズニー・アニメーションの映画『リトル・マーメイド』を通じて徐々に言葉を取り戻し、自立していく姿をユーモアを交えて捉えたドキュメンタリー作品だ。

作中ではディズニーキャラクターであるオウムのイアーゴになりきったサスキンドの言葉に反応し、オーウェンが5年ぶりに言葉を発したことをきっかけに、ディズニーキャラクターになりきってオーウェンと会話を続けることを決意したサスキンドや、前向きに成長していくオーウェンの姿をインタビューやアニメーション映像と共に映し出す。

メガホンを取ったのは、『Music by Prudence』で『第82回アカデミー賞』短編ドキュメンタリー映画賞を受賞したロジャー・ロス・ウィリアムズ。なお『ぼくと魔法の言葉たち』の原題は『Life, Animated』となり、2月26日に発表される『第89回アカデミー賞』長編ドキュメンタリー部門にノミネートされている。

作品情報

『ぼくと魔法の言葉たち』

2017年4月からシネスイッチ銀座ほか全国で順次公開
監督:ロジャー・ロス・ウィリアムズ 原作:ロン・サスキンド『ディズニー・セラピー 自閉症のわが子が教えてくれたこと』(ビジネス社) 出演: オーウェン・サスキンド ロン・サスキンド コーネリア・サスキンド ウォルト・サスキンド ほか 上映時間:91分 配給:トランスフォーマー
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 自閉症少年がディズニー作品で言葉を取り戻す アカデミー賞候補の記録映画
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて