『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017』が、5月4日から3日間にわたって東京・有楽町の東京国際フォーラムほかで開催される。
『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン』はクラシック音楽のイベント。東京では2005年に初開催された。今回は「ラ・ダンス 舞曲の祭典」をテーマに据え、舞曲や民族舞踊、バレエ音楽などを中心にした約350公演を実施する。
出演アーティストには、国内外の管弦楽団をはじめ、アルゼンチン出身のピアニストであるネルソン・ゲルナー、和太鼓奏者の林英哲、パーカッショニストのシモーネ・ルビノ、バロック音楽と中南米の民族音楽を融合させるグループ・Tembembe、ジャズ作曲家の挾間美帆、これまでにも同イベントに出演している渋さ知らズオーケストラらが名を連ねている。
- イベント情報
-
『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017』
2017年5月4日(木・祝)~5月6日(土) 会場:東京都 有楽町 東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町エリア出演: ネルソン・ゲルナー レミ・ジュニエ 小曽根真 フランス国立ロワール管弦楽団 オーベルニュ室内管弦楽団 ウラル・フィルハーモニー管弦楽団 シンフォニア・ヴァルソヴィア 新日本フィルハーモニー交響楽団 林英哲 シモーネ・ルビノ 挾間美帆 渋さ知らズオーケストラ Tembembe and more

Special Feature
CINRA Inspiring Awards
CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。