TAKAGI KAORUの器をmatohu本店で展示販売 『わざわざざわざわする。』

『matohu表参道本店 ゲストアーティストシリーズ Vol.9 2017年 Wo shi Ribenren Exhibition「わざわざざわざわする。」』が、7月28日から東京・matohu表参道本店で開催される。

同展は、ファッションブランドmatohuが国内外のアーティストを招いてショップで紹介する「ゲストアーティストシリーズ」の第9弾。TAKAGI KAORUによる器のブランド「Wo shi Ribenren」が、イベントのために制作した新作器を展示販売する。

会期中には新作器を用いた参加型イベント『「わざわざをつくるひととき」LIVE』も行なわれる。詳細はmatohuのオフィシャルサイトで確認しよう。

※記事掲載時、一部表記に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

TAKAGI KAORUのコメント

無意味かと思える事に時間をさいて、準備をして、実験をしてみます。
そこから何が見えて来るかはわかりません。欲しかった答えでない事は承知の上で、それでもそこに時間を費やす事ができる今の自分を知ります。そんな過程を経て私の器はできあがります。
わざわざ、ざわざわする環境に身を置き、不安定な心持ちでお遊びができる器。
それがWo shi Ribenrenの器、最大の特徴です。

イベント情報

『matohu表参道本店 ゲストアーティストシリーズ Vol.9 2017年 Wo shi Ribenren Exhibition「わざわざざわざわする。」』

2017年7月28日(金)~8月6日(日) 会場:東京都 matohu表参道本店 時間:11:00~20:00 料金:無料
  • HOME
  • Art,Design
  • TAKAGI KAORUの器をmatohu本店で展示販売 『わざわざざわざわする。』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて