『未来のミライ展』展示構成発表、実際に座れる「黒い新幹線」の座席も

展覧会『未来のミライ展~時を越える細田守の世界「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」』の詳細が発表された。

7月25日から東京・水道橋の東京ドームシティ Gallery AaMoで開催される同展は、映画『未来のミライ』の公開にあわせ、細田監督が描く『未来のミライ』の世界を、体感型の展示、テクノロジー、原画、背景画などを通じて再現する大規模展覧会。『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』の4作品と、最新作である『未来のミライ』の関係性を分析し、映画の魅力に迫る。

今回発表されたのは展覧会の構成。会場は大きく「ミライちゃんとの出会い」「未来のミライちゃんとの出会い」「幼き母との出会い」「青年との出会い」「未来の東京駅と“黒い新幹線”」の5パートで構成され、tupera tuperaが描き下ろした劇中絵本『オニババ対ヒゲ』の巨大絵本や、物語で重要な役割を果たす「黒い新幹線」のデザインを担当した亀田芳高(川崎重工業車両カンパニー)の協力により制作された実際に座れる「黒い新幹線」の座席などが展示されることが新たに判明した。またSUPPOSE DESIGN OFFICEの協力を得て、「ミライちゃん&くんちゃんの家」の一部を再現したエリアも登場する。

さらに細田作品の数々をインタラクティブに体験、鑑賞できる面白法人カヤックによるポストショー『細田作品インデックス』や、初披露となる『サマーウォーズ』のキャラクター「ラブマシーン」の巨大フィギュアなども展開。氷川竜介がキュレーションを務めた『未来のミライ』の資料コーナーでは、映画制作時に描かれた直筆の絵コンテや原画、背景美術が紹介される。

本日6月15日から限定グッズ付チケットの第2弾「数量限定ネックストラップ付チケット」を販売。カードケース付のネックストラップには、クロスステッチデザイナーの大図まことがピクセルデザインで表現した各5作品のシーンが描かれている。

7月20日に公開される『未来のミライ』は、4歳の少年くんちゃんが未来から来た妹・ミライちゃんと出会い、初めての体験を繰り返しながら成長していく様を描くファンタジー作品。くんちゃんの声を上白石萌歌、ミライちゃん役を黒木華が演じるほか、星野源、麻生久美子、吉原光夫、宮崎美子、役所広司、福山雅治が声優陣に名を連ねる。

イベント情報

『未来のミライ展~時を越える細田守の世界「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」』

2018年7月25日(水)~9月17日(月・祝) 会場:東京都 水道橋 東京ドームシティ Gallery AaMo 時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで) 料金:前売 大人1,500円 小人700円 親子ペア券2,000円 ※3歳以下無料 ※障害者手帳の提示で介助者1名無料
作品情報

『未来のミライ』

2018年7月20日(金)から全国東宝系で公開
監督・脚本・原作:細田守 音楽:高木正勝 オープニングテーマ:山下達郎“ミライのテーマ” エンディングテーマ:山下達郎“うたのきしゃ” 声の出演: 上白石萌歌 黒木華 星野源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子 役所広司 福山雅治 配給:東宝
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 『未来のミライ展』展示構成発表、実際に座れる「黒い新幹線」の座席も

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて