ノルウェー無差別銃乱射事件を72分ワンカットで描く『ウトヤ島、7月22日』

映画『ウトヤ島、7月22日』が2019年3月8日から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で公開される。

同作は、2011年7月22日にノルウェー・オスロのウトヤ島で起きた「ノルウェー連続テロ事件」を題材にした作品。ウトヤ島での無差別銃乱射事件を、生存者の証言に基づいて事件発生から終息に要した時間と同じ尺である72分間ワンカットで映像化した。原題は『Utoya 22.juli』。

メガホンを取ったのは『ヒトラーに屈しなかった国王』で『アカデミー賞』外国語映画賞ノルウェー代表に選出されたエリック・ポッペ。今回の発表とあわせて特報とティザービジュアルが公開された。

作品情報

『ウトヤ島、7月22日』

2019年3月8日(金)からヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で公開 監督:エリック・ポッペ 配給:東京テアトル
  • HOME
  • Movie,Drama
  • ノルウェー無差別銃乱射事件を72分ワンカットで描く『ウトヤ島、7月22日』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて