牧野伊三夫の初イラストレーション作品集刊行 約千点の作品やエッセイ収録

作品集『牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019 椰子の木とウィスキー、郷愁』が12月18日に刊行される。

書籍挿画や雑誌の挿絵、広告などの分野で30年以上にわたって活動する画家・牧野伊三夫。初のイラストレーション作品集となる同書には、書籍、雑誌といった出版物や広告物、自費出版物、自身でデザインを手掛けるちらし、葉書など数万点の作品から約千点を収録するほか、各仕事を通じてかかわってきたデザイナーや編集者とのエピソードをまとめたエッセイ約20篇を収録する。

さらに赤井茂樹、有山達也(アリヤマデザインストア)、石田千、唐仁原教久、富田光浩らが寄稿。装幀は有山達也と中本ちはる(アリヤマデザインストア)が担当した。

書籍情報
  • HOME
  • Book
  • 牧野伊三夫の初イラストレーション作品集刊行 約千点の作品やエッセイ収録
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて