「ポストパンク」とは何か? 約450枚の新旧作品を紹介するガイド刊行

伊藤英嗣の著書『POST PUNK DISC GUIDE BOOK 1978-1982: オルタナティヴとニューウェイヴ』が7月17日に刊行される。

「いくつかの点をつなげていくことで、なにか新しいヴィジョンが見えてくる」という編集方針で執筆されたという同書は、1970年代後半に誕生した音楽ジャンル「ポストパンク」にフォーカスしたディスクガイド。JOY DIVISION、Public Image Ltd、WIRE、GANG OF FOUR、THROBBING GRISTLE、DEVO、TALKING HEADSら14アーティストに加え、新旧アーティストのアルバム約450枚を紹介する。「ノー・ウェイヴ」や「ニューロマ」「ネオアコ」「00's以降」に関連する9つのコラムも併載。

書籍情報

『POST PUNK DISC GUIDE BOOK 1978-1982: オルタナティヴとニューウェイヴ』

2020年7月17日(金)発売 著者:伊藤英嗣 価格:2,500円(税別) 発行:DU BOOKS

Amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 「ポストパンク」とは何か? 約450枚の新旧作品を紹介するガイド刊行
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて