『東京学生映画祭』上映作品発表 今泉力哉、池田千尋、中野量太らも参加

『第32回東京学生映画祭』の上映作品と大九明子の応援コメントが発表された。

東京都内の大学生が企画運営する『東京学生映画祭』では、学生が制作した映像作品を全国から募り、コンペティション形式でグランプリを決定。今年度は「僕は今、可能性をみてる。」をスローガンに掲げ、10月19日から22日にかけて東京・渋谷のユーロライブ、10月23日にLOFT9 Shibuyaで開催される。初の試みとなる「活動弁士の解説付きで学生映画を上映する」企画なども行なう予定。

「東学祭コンペティション部門」には応募作品224本から18本を選出。副島しのぶ監督(東京藝術大学大学院)『Blink in the Desert』、松岡美乃梨監督(東京藝術大学大学院)『Destiny』、オダアマネ監督(東京藝術大学大学院)『あまねにっき』、師橋忠生監督(武蔵野美術大学)『ミッちゃん』、石舘波子監督(東京藝術大学大学院)『わたしのトーチカ』、後藤みずほ監督(ENBU ゼミナール)『こわす。』、中畑智監督(東京大学)『ある街の記憶』、堀内友貴監督(東放学園映画専門学校)『また春が来やがって』、染谷夏海監督(武蔵野美術大学)『素敵なあなたに』、内藤瑠監督(日本大学芸術学部)『ただ、今をずっと。』、小倉藍子監督(桜美林大学)『かじかんだ光、こぼれ落ちないように』、吉野綾香監督(東放学園映画専門学校)『むすんでひらいて』、金明允監督(日本映画大学)『大鹿村から吹くパラム』、山田耕平監督(大阪芸術大学)『Smart Boy, Good Phone.』、立脇実季監督(京都芸術大学)『鯨波』、日本大学芸術学部の福岡佐和子、はまださつき監督による『トエユモイ』、石井梨帆監督(京都芸術大学)の『夏だまりの家』、宮田有紀子監督(日本大学芸術学部)の『真島ミヤビ』が並ぶ。

さらに「併映企画」と題して、ゲスト参加する7人の映画監督の作品上映、学生映画監督とのトークを実施。参加者と上映作品にはイシグロキョウヘイ監督『サイダーのように言葉が湧き上がる』、今泉力哉監督『最低』、池田千尋監督『人コロシの穴』、中野量太監督『琥珀色のキラキラ』、小田香監督『ノイズが言うには』、川添彩監督『とてつもなく大きな』『夜の電車』『きりはじめて、はなをむすぶ。』、小路紘史監督『23話目』がラインナップしている。

大九明子のコメント

学生のあなたは、学生という甘えた肩書きにイラついておられるかもしれませんが、その特権に浴しているうちに映画を作っておくのは、なかなかいいことだと思います。
私自身は、学生映画と聞くと、学生か映画作家かどっちかでいいじゃん、と思ってしまう節があります。
作りたい人は作る。あなたが作りたい人であるならば、私はその作品を観たいです。

イベント情報

『第32回東京学生映画祭』

2021年10月19日(火)~10月22日(金) 会場:東京都 渋谷 ユーロライブ 2021年10月23日(土) 会場:東京都 LOFT9 Shibuya
10月19日上映作品: [Aプログラム] 『サイダーのように言葉が湧き上がる』(監督:イシグロキョウヘイ) 『Blink in the Desert』(監督:副島しのぶ) 『Destiny』(監督:松岡美乃梨) 『あまねにっき』(監督:オダアマネ) 『ミッちゃん』(監督:師橋忠生) 『わたしのトーチカ』(監督:石舘波子) 10月20日上映作品: [Bプログラム] 『とてつもなく大きな』(監督:川添彩) 『夜の電車』(監督:川添彩) 『きりはじめて、はなをむすぶ。』(監督:川添彩) 『こわす。』(監督:後藤みずほ監督) 『ある街の記憶』(監督:中畑智) [Cプログラム] 『最低』(監督:今泉力哉) 『また春が来やがって』(監督:堀内友貴) 『素敵なあなたに』(監督:染谷夏海) 10月21日上映作品: [Dプログラム] 『琥珀色のキラキラ』(監督:中野量太) 『ただ、今をずっと。』(監督:内藤瑠) 『かじかんだ光、こぼれ落ちないように』(監督:小倉藍子) 『むすんでひらいて』(監督:吉野綾香) [Eプログラム] 『ノイズが言うには』(監督:小田香) 『大鹿村から吹くパラム』(監督:金明允) 10月22日上映作品: [Fプログラム] 『23話目』(監督:小路紘史) 『Smart Boy, Good Phone.』(監督:山田耕平) 『鯨波』(監督:立脇実季) 『トエユモイ』(監督:福岡佐和子、はまださつき) [Gプログラム] 『人コロシの穴』(監督:池田千尋) 『夏だまりの家』(監督:石井梨帆) 『真島ミヤビ』(監督:宮田有紀子)
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 『東京学生映画祭』上映作品発表 今泉力哉、池田千尋、中野量太らも参加

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて