クラムボン
フォロー福岡出身の原田郁子(vocal,keyboard)、東京出身のミト(bass,guitar,composer)、北海道出身の伊藤大助(drums)が音楽の専門学校で出会い、1995年にバンド「クラムボン」を結成。シングル『はなれ ばなれ』で1999年にメジャーデビュー。当初よりバンド活動と並行して、各メンバーのソロ活動、別ユニット、別バンド、楽曲提供、プロデュース、客演、執筆活動など、ボーダレスに活動を続けている。2003年より自身らの事務所『tropical』を設立、また山梨県小淵沢にスタジオの制作、2010年にはサウンドシステムを保有しライブハウス以外の会場で全国ツアーを行うなど、バンドとして独自のスタンスを築き上げている。2015年には結成20周年を迎え、9枚目のオリジナルアルバム『triology』を発表し、在籍していたメジャーレーベルを離れた。また、レコ発ツアーのファイナルではキャリア初となる日本武道館公演をおさめる。2016年自身のレーベル「トロピカル」から『モメントe.p.』を発表。ライブ会場限定でCDを販売しサイン会を行うツアーを全国30公演開催。そこで流通を介さず活動に賛同してくれる店舗への直接委託で流通を試み、ジャンル問わずの180店舗以上にまで広がりを見せる。現在もオフィシャルサイトで販売店を募集中。今年も新譜をもってモメントツアー開催。
-
クラムボンの東名阪ツアー『クラムボン2021“爽秋編”』が10月開催
-
『GREENROOM BEACH』最終発表でクラムボン、ビッケブランカ、ReNが追加
-
野外イベント『Creema YAMABIKO FES 2021』第1弾でクラムボン、TENDREら
-
『長岡 米百俵フェス』9月開催 竹原ピストル、クラムボン、日向坂46ら出演
-
福岡『CIRCLE』オンライン開催 サニーデイ、TENDRE、cero、向井秀徳ら出演
-
『森、道、市場』第2弾で石野卓球、君島大空、パ音、TENDRE、クラムボンら
-
『GREENROOM FESTIVAL』第1弾でSIRUP、ネバヤン、TENDRE、RHYMESTERら
-
クラムボンが今年最初で最後のワンマンライブを有料生配信、新曲も披露
-
『The Covers』サマーSPを2週連続OA リリー&池田エライザの恋バナも
-
クラムボン“夜見人知らず”が本日サブスク配信 配信限定活動の第1弾
-
downy、音楽家たちに愛された20年 ミトら同志7人の手紙から辿る
-
『GREENROOM FES』第3弾でDA、クラムボン、KANDYTOWN、STUTSら11組&日割も
-
クラムボンが“ウイスキーがお好きでしょ”カバー 井川遥出演サントリーCM
-
『ARABAKI』にアジカン、CHAI、カネコアヤノ、Cocco、chelmicoら34組追加
-
『CIRCLE '20』第1弾でcero、細野晴臣、クラムボン、吉澤嘉代子、高田漣ら
-
MOROHAの対バンツアーにホルモン、岡崎体育、クラムボン、立川吉笑ら
-
クラムボン『JP』全曲再現ライブツアー追加公演、LIQUIDROOMで開催
-
Negiccoの新シングルが9月発売 西寺郷太、クラムボンら参加
-
クラムボン、『JP』収録曲の全曲再現ライブツアーを10月に東名阪で開催
-
渋さ知らズ『渋大祭』第2弾でクラムボン、中村佳穂、水カン×オオルタイチら

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。