UTB映像アカデミー
フォロー日本で唯一映画・映像業界への就職を目的とし、「学校だけど制作現場!」をモットーに年間600本以上のプロの制作現場に多数参加することによりマスコミ業界に就職するために必ず必要になる「人脈と実績」を手に入れることができる独自のカリキュラムは業界内でも注目されている。
-
日本を代表する映像ディレクター関和亮が、クリエイティブの裏側を見せた贅沢授業を徹底レポート
-
関和亮がバンド演奏の撮影&編集を実演、映像制作の無料模擬講座
-
Perfume、サカナクションらのPVを手掛ける関和亮から映像制作を学ぶワークショップ
-
大根仁、関和亮、Yuki Saitoが登壇、UTB映像アカデミーがおくる映像制作の無料講座
-
入江悠監督も審査員に登場、新しい才能を紹介する映像上映イベントがUst生中継

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。