LDHがアニメーション制作の新ブランド「LDH Animation」を設立

LDH JAPANがアニメーション制作を核とした新ブランド「LDH Animation」の設立を発表した。

「LDH Animation」では、「①アニメーションスタジオとして作品の制作」「②企画・ライセンスビジネス」「③デジタル領域の拡大」の3つを柱に掲げ、日本発のアニメーションを世界に届けることに挑戦。

アニメーション制作では、オリジナル作品、コミックや小説原作作品の制作を予定しており、アニメーション制作体制を本格的に強化。グループ会社のLDH DIGITALの強みだったCGの技術も活かし、「創り方から創る」という制作コンセプトを掲げ、作品制作に取り組んでいくとのこと。

ライセンスビジネスでは、2024年5月からSHIBUYA TSUTAYAなどで開催した『BATTLE OF TOKYO「超東京拡張展」』や、累計600万個を販売した「BATTLE OF TOKYOウエハース」を企画、プロデュースしたチーム(LDH JAPANアニメ企画準備ルーム)も加わり作品の価値を最大化し、多様な形でコンテンツを展開。同チームでは、アニメ製作委員会組成、アニメ主題歌への出資、キャラクターや作品のライセンス展開、商品化プロジェクトの推進に力を入れていくという。

ブランド立ち上げに伴い、星野康二、茨木政彦の顧問就任も発表。星野はウォルト・ディズニー・ジャパン、スタジオジブリの代表取締役社長を歴任してきており、茨木は『週刊少年ジャンプ』8代目編集長、『ジャンプスクエア』初代編集長、集英社専務取締役を歴任している。

アニメーション・CG制作を行ってきたLDH DIGITALは1月1日付でLDH JAPANと合併。LDH DIGITALのアニメーション制作、CG制作、プロデュース機能は「LDH Animation」に引き継がれる。



記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • LDHがアニメーション制作の新ブランド「LDH Animation」を設立
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて