テリー・ライリーによるバシェ音響彫刻のための新作を世界初演。バシェ・ウィーク開催

イベント『バシェ音響彫刻修復 / バシェ協会設立 10周年記念 Baschet Week 2025』が6月9日から京都市立芸術大学で開催される。

今年は京都市立芸術大学で、ベルナールとフランソワのバシェ兄弟の音響彫刻が修復されて10周年、バシェ協会が設立されてから10周年の年。イベントではコンサート、ワークショップ、レクチャー、トーク、パレット・ソノールの展示会、上映会、参加者がバシェの音響彫刻(桂フォーン、渡辺フォーン)に触れることができる体験ツアーが行われる。

6月15日にはテリー・ライリーがバシェ音響彫刻で新作を発表する『Terry Riley × Baschet ~ テリー・ライリーとバシェ音響彫刻(世界初演)』を京都市立芸術大学 堀場信吉記念ホールで開催。6月に90歳を迎えるテリー・ライリーのほか、SARA、岡田加津子、京都市立芸術大学学生が出演する。チケットはチケットぴあで販売中。

また2015年の修復で貢献したマルティ・ルイツが講師としてバルセロナから来日。詳細はバシェ協会のオフィシャルサイトを確認しよう。

【イベントのお知らせ】京都市立芸術大学で《Baschet Week》が開催されます! – Baschet Association of Japan


記事一覧をみる
フィードバック 3

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • テリー・ライリーによるバシェ音響彫刻のための新作を世界初演。バシェ・ウィーク開催
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて