メイン画像:©2025 映画「新解釈・幕末伝」製作委員会
映画『新解釈・幕末伝』に市村正親が出演することが発表された。
福田雄一監督にとって劇場公開映画20本目となる同作は、教科書には載っていない、新解釈な「幕末伝」。ムロツヨシと佐藤二朗が初のダブル主演を務め、ムロツヨシが革命の志士・坂本龍馬役、佐藤二朗が幕末の英雄・西郷隆盛役を演じるほか、山田孝之、広瀬アリス、渡部篤郎、岩田剛典、矢本悠馬、松山ケンイチ、染谷将太、勝地涼、倉悠貴、山下美月、賀来賢人、小手伸也、高橋克実が共演する。12月19日公開。
市村正親が演じるのは幕末時代を専門に研究し、「新解釈」を講義する歴史学者・小石川二郎役。
今回の発表とあわせて、キャスト陣全員が集結した本ポスタービジュアルが公開された。
【市村正親のコメント】
福田監督は舞台の演出もされるので、いつか一緒にお仕事したいと前々からずっと思っていました。
そして今回『新解釈・幕末伝』で歴史学者としてお声がけいただいて、とても嬉しかったです。
『新解釈・三國志』では、大先輩の西田敏行さんが演じられていて、西田さんのようにはできないけれど、僕なりの歴史学者を演じさせていただきました。
脚本は、登場人物たちの会話劇がふつうの歴史物と違いましたし、幕末のお話しを新解釈で描いているので早く観たいと思うほどでした。完成が楽しみです。

©2025 映画「新解釈・幕末伝」製作委員会
- フィードバック 0
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-