
iLLインタビュー
- インタビュー
- 小宮川りょう(NIKO\ON PRO.)
- テキスト・写真:柏井万作
スーパーカーの解散以降、iLL名義で活動を行っているナカコーこと中村弘二が8月26日に4thアルバム『Force』をリリースする。「ポップでわかりやすいものにした」と本人が語る通り、今作はiLLがこれまでに作り上げてきたどの作品よりもポップであり、「グッド・ミュージックの紹介者」としての音楽的才能を遺憾なく発揮した一作になっている。スーパーカー時代から今に至るまで、彼はどんな想いを持って音楽を作り続けてきたのか。アルバムの話しはもちろん、音楽にかける想いも語って頂いた。
過去から現在まで色んな音楽があって、それを知ってもらいたいし、聴いて欲しいという想いがあるんです。
―前作『ROCK ALBUM』から約一年ぶりのアルバムですが、コンセプトは?
中村:「ポップでわかりやすいもの」がコンセプトですね。前作や、これまでの作品が世間では「難解な作品」という評価をされてしまったので、「じゃあ今回は意識的にわかりやすいものを作ろうか」ということで。
―「難解な作品」という評価について、どのように感じていらっしゃるんでしょうか?
中村:僕としては、以前の作品も今作も同じ気持ちで作ってますよ。これまでの作品が「実験的な音楽」と言われることもあったけど、全然そんなことは無いと思います。僕は過去の色々な音楽をリスペクトしているつもりだし、その流れの中で自分の音楽を作っていると思っていますから。
―世間の評価と中村さんの想いに溝があったんですね。
中村:聴く人がどう思うかは自由だから、それは構わないですけど。過去から現在まで色んな音楽があって、それを知ってもらいたいし、聴いて欲しいという想いがあるんです。その中に「分かりにくいもの」があったとしても、視点を変えてみてれば分かりやすくなるかもしれない。その為には色んな作品を作って提示していくしかないですよね。
ある一方向にだけ進んでたら見えないことがあると思うんです。
―「色々な音楽を知って欲しい」という想いは、中村さんの音楽活動全般に表れていますね。スーパーカーとしてデビューして以来、作品を作るたびに色々な音楽を聴き手に提示していると思うのですが?
中村:それが一番好きだし、面白いと思ってるんです。自分も学生時代にそうやって音楽を聴いてきたし、色んな音楽を聴いて面白いと思った感覚を、そのままリスナーに伝えたいと思ったし……その気持ちが強いです。
―今回のアルバムからも、「面白い音楽がいっぱいあるよ!」というマインドを感じました。
中村:そうですね。これだけ色んなものが溢れている時代なんだから、色んなものを見たっていいんじゃないかと思うんですよ。もっともっと好奇心旺盛になってもいいんじゃないかって。自分がそういう人間だから、余計に「好奇心を持ってもらいたい」と思っちゃうのかもしれないですけど。
―確かに今、摂取できる情報量も膨大になっていますよね。その中で、「もう追いきれないからいいや」と思ってしまう人も少なくないと思います。
中村:うーん、僕が思っているのはそれとはちょっと違うんです。たとえば「新しいことをやりましょう」って言った時に、最初から新しいものが生まれることは絶対に無いと思っているんです。過去にあるものの経験なり、アイディアなりを活かして新しいものが生まれてくると信じているので、そのために色んな世界のことを知ったり、別々だと思われている物事の共通点を見つけたいと思うんですよね。要するに、ある一方向にだけ進んでたら見えないことがあると思うんです。特に今の時代、色んなものを見る機会があるわけだし、その環境が整っているんだから、それをしないのは勿体ないなぁって。
リリース情報

- iLL
『Force』(DVD+CD初回限定盤) -
2009年8月26日発売
価格:3,360円(税込)
KSCL-1453/4
※ジャケットデザインは宇川直宏が担当1. Tight
2. Hello
3. The Way We Think
4. R.O.C.K.
5. B-Song
6. Kiss
7. Radio Radio
8. Deadly Lovely(Movie version)
9. Vicious
10. Come With U
11. Naki
12. Birds
…
32. Piano[DVD収録内容]
1. Call my name
2. Timeless
3. Scum
4. R.O.C.K.
5. Kiss
6. Kiss(Alternative Version)
7. Deadly Lovely
8. Flying Saucer(Live)
リリース情報

- iLL
『Force』 -
2009年8月26日発売
価格:3,059円(税込)
KSCL-1455
※ジャケットデザインは宇川直宏が担当1. Tight
2. Hello
3. The Way We Think
4. R.O.C.K.
5. B-Song
6. Kiss
7. Radio Radio
8. Deadly Lovely(Movie version)
9. Vicious
10. Come With U
11. Naki
12. Birds
…
32. Piano
プロフィール
- iLL
-
95年「スーパーカー」を結成。05年2月、惜しまれつつもバンドを解散する。06年「iLL」として、アルバム『sound by iLL』をリリース。同年、フジロック06にて、レーザーを駆使した演出と自然との共演で高い評価を得て、07年1月には文化庁メディア芸術祭10周年記念展にて演奏を行う。同年4月にリリースされる映像作品『iLLusion by iLL』にはエッシャーの動画を駆使した映像を宇川直宏とともに制作。08年には『Dead Wonderland』、『ROCK ALBUM』と全く異なったテイストの二枚のアルバムを発表し、旺盛な制作欲は止まることない。