
カネコアヤノが語る、怒涛の2年の全て 本当のはじまりはここから
カネコアヤノ『祝祭』- インタビュー・テキスト
- 北沢夏音
- 撮影:木村和平(ライブ写真のみ:木村泰之) 編集:山元翔一
カネコアヤノとの出会いと『祝祭』リリース前夜のざわつき
カネコアヤノの弾き語りを初めて観た日のことは、鮮明に憶えている。昨年(2017年)の11月11日土曜日、東京郊外の多摩ニュータウンにある旧三本松小学校を会場に開催された、CINRA主催の『NEWTOWN』という文化祭でのライブ(参考記事:大人の文化祭『NEWTOWN』。カルチャーが元小学校に集結した日)。ぼくもトークショーの出演者として参加したこのイベントは、無料で観覧できる演目が充実していて、フリーライブの出演者のなかに彼女の名前を見つけた瞬間、「この機会を逃したくない」と思った。
良質な音楽に出会える場所として定評があるレコードショップ、ココナッツディスク吉祥寺店のブログで熱烈にレコメンドされているのを見て以来、気になって仕方がないのに、ライブのチケットは即完売が続いて観に行けない。ジャケットを一目見ただけで「これはマストだ」とわかる1st LP『群れたち』も、ちょっと目を離した隙に売り切れて手に入れられない。こうなったら意地でもミュージックビデオは見ないで、『NEWTOWN』当日にこの目でライブを見届けるまで、白紙の状態でいようと決めた。
そして、立錐の余地もないほどの観客が集まった小さな音楽室で目撃したカネコアヤノのライブは、期待を遥かに超えて素晴らしかった。マイクもない、完全生音のアコースティックギターと肉声のみの弾き語り。ワンピースに素足で現れた、上村一夫のイラストから抜け出してきたようなオーラをまとった少女は、ストレートロングの黒髪をなびかせ、射るようなまなざしを観客に向けて、一音一音のフレーズを確かめながらギターを奏で、狭い教室の隅々までよく響く声で、日々の生活のなかにある一瞬の輝き、希望や不安、恋する歓びなどを歌った。
聴く者の心にまっすぐ突き刺さるような声。その尖った声で歌われる1曲1曲が「劇的」だった。地声からファルセットに変わるときの切なさといったら!
明日には忘れる約束 たくさんしようよカネコアヤノ“さよーならあなた”より
小鳥がさえずるときまで
ヘイ ベイベ たまにはいいでしょう
近所の子供の声にカネコアヤノ“春”より
この分厚いセーターは似合わないなぁ
あせくさく どろくさく
いつでも 今でもなれたら
カネコアヤノの歌を聴きながら、過ぎ去った日々や失くした恋を想った。彼女と同世代の若いリスナーみたいに、現在進行形で想いを共有できないのはちょっと残念だけど、彼女の歌の行方を見守ることはできる。こんなにヒリヒリと心のかさぶたを引き剥がされるような気持ちになる歌とめぐり会ったのは、本当に久しぶりのことだ。カネコアヤノは、ぼくみたいなスレッカラシにも夢のカケラをもう一度数えさせてくれる、とびっきりの才能だと確信した。
2017年9月16日リリースの1st LP『群れたち』収録曲
今年の2月21日、TSUTAYA O-nestで開催されたおとぎ話とのツーマンライブで、バンドセットのパフォーマンスを初めて目の当たりにして、またもや驚嘆させられた。「ソロ歌手とバックバンド」ではなく、完璧に一体化した「4人編成のロックバンド」がそこにいた。
なぜか、イギリスBBC制作の人気活劇ドラマ『マスケティアーズ/パリの四銃士』のイメージが、ぼくのなかで重なった。つまり「いたいけな女子を屈強な男たちが支える」という構図ではなく、いわば主人公のダルタニアンがカネコアヤノ、ダンディな兄貴分のアトスが林宏敏(Gt)、力自慢のポルトスが本村拓磨(Ba)、伊達男のアラミスがBob(Dr)という按配なのだ。3人の勇者に囲まれ、嬉々として跳ねながらエレクトリックギターを掻き鳴らすカネコの目元についた金ラメが煌く。「何かとてつもなく面白いことが起こってる」と言うしかない光景にクラッとする。ちょっとサイケでカントリーの香りもするアーシーなロックサウンドとの対比がとても新鮮に聞こえた。
その1か月後、ぼくにとっては初めて(CINRA.NETでは2度目)のインタビューを行う機会を得た。ソロの弾き語りとバンドセットの両方で、まったく異なる魅力を放つ2年間の活動の成果がぎっしり詰まった、約2年半ぶりのフルアルバム『祝祭』が4月25日にリリースされる。ステージを降りると朗らかなカネコアヤノの素顔を少しでも伝えられたら幸いだ。
リリース情報

- カネコアヤノ
『祝祭』(CD) -
2018年4月25日(水)発売
価格:2,600円(税込)
WRCA-181. Home Alone
2. 恋しい日々
3. エメラルド
4. ごあいさつ
5. ジェットコースター
6. 序章
7. ロマンス宣言
8. ゆくえ
9. サマーバケーション
10. カーステレオから
11. グレープフルーツ
12. アーケード
13. 祝日
イベント情報
- 『カネコアヤノ TOUR 2018“祝祭”』
-
2018年5月4日(金・祝)
会場:神奈川県 横浜 日ノ出町試聴室 その3(SOLD OUT)
出演:
カネコアヤノ
柴田聡子2018年5月6日(日)
会場:群馬県 高崎 WOAL(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ2018年5月11日(金)
会場:広島県 4.14
出演:
カネコアヤノ(バンドセット)
シャムキャッツ
料金:前売3,000円 当日3,500円(共にドリンク別)2018年5月13日(日)
会場:京都府 Livehouse nano(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ(バンドセット)2018年5月27日(日)
会場:石川県 ハルモニー金沢
出演:
カネコアヤノ
折坂悠太
noid
料金:前売2,800円 当日3,300円 学生1,800円(共にドリンク別)2018年6月2日(土)
会場:岡山県 禁酒会館(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ2018年6月3日(日)
会場:福岡県 LIV LABO
出演:カネコアヤノ2018年6月8日(金)
会場:北海道 札幌 Sound Lab mole
出演:
カネコアヤノ(バンドセット)
シャムキャッツ
料金:前売3,000円 当日3,500円(共にドリンク別)2018年6月9日(土)
会場:北海道 札幌 キノカフェ
出演:
カネコアヤノ
その他の短編ズ
料金:前売3,000円 当日3,500円(共にドリンク別)2018年6月15日(金)
会場:宮城県 SENDAI KOFFEE CO.
料金:前売3,000円(ドリンク別)2018年6月16日(土)
会場:秋田県 大仙 matou(SOLD OUT)
出演:
カネコアヤノ
王舟
料金:前売3,000円 当日3,500円(共にドリンク別)2018年6月23日(土)
会場:東京都 渋谷 WWW(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ(バンドセット)2018年6月29日(金)
会場:大阪府 心斎橋 Pangea(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ(バンドセット)2018年6月30日(土)
会場:愛知県 名古屋 TOKUZO(SOLD OUT)
出演:カネコアヤノ(バンドセット)
インストアライブ情報
- 『「祝祭」リリース記念 インストアライブ』
-
『東京編~バンドセット~』(ミニライブ&サイン会)
2018年4月30日(月・祝)
場所:タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
※観覧自由『東京編~弾き語り~』(ミニライブ&サイン会)
2018年5月1日(火)
場所:ココナッツディスク吉祥寺店
※ご来場者多数の場合、入場を制限させて頂く場合もございます『大阪編~弾き語り~』(ミニライブ&サイン会)
2018年5月14日(月)
場所:タワーレコード梅田NU茶屋町店イベントスペース
※観覧自由『名古屋編~弾き語り~』(ミニライブ&サイン会))
2018年5月20日(日)
場所:名古屋PARCO 西館1Fエントランス・スペース
※観覧自由
プロフィール

- カネコアヤノ
-
シンガーソングライター。これまでミニアルバム1枚、フルルバム2枚をリリース。弾き語りとバンド形態でライブ活動も展開中。2016年4月には初の弾き語りアルバム『hug』、さらに11月にEP『さよーならあなた』を発表。2017年4月に2ndEP『ひかれあい』、2017年9月には初のアナログレコード『群れたち』をリリース。2018年4月25日、3枚目となるフルアルバム『祝祭』を全国一斉発売する。
関連チケット情報
- 2021年4月23日(金)
- カネコアヤノ
- 会場:中野サンプラザ(東京都)
- 2021年4月24日(土)〜5月2日(日)
- 【動画配信】「LIVEWIRE」 another 5 years
- 会場:LIVEWIRE(その他)
- 2021年5月1日(土)
- カネコアヤノ
- 会場:大阪市中央公会堂(大阪府)
POPULAR TAG 人気のタグ
POPULAR IMAGES 人気の画像