mina perhonenとリボンプロジェクト、「散歩」をテーマに新しい試み

リボンプロジェクトと皆川明の手がけるファッションブランド「mina perhonen(ミナ ペルホネン)」とのコラボレーションによる展覧会『散歩 - ミナ ペルホネンのリボンプロジェクト』が、11月11日(火)まで新宿のリビングデザインセンターOZONEにて開催中だ。

リボンプロジェクトとは、リボンがもっている素材としての可能性を追求するプロジェクト。これまでにリボンを使用した家具やインテリアプロダクトを発表しており、MoMAをはじめ国立新美術館などの様々なミュージアムショップ、ギャラリーで販売されている。

今回はデザイナーである皆川の「さまざまな思いつきで使いたくなる、自由なものを生み出したい」という思いを、「sumpo 散歩」というテーマで表現。リボンの長さを時間としてとらえており、散歩の中で出会う様々なものたちがリボンに描かれている。

会場デザインは建築家の中村竜治が担当。時間の流れや景色の移り変わりがリボンの長さとなり、空間をフルに活用して紹介される。

『散歩 - ミナ ペルホネンのリボンプロジェクト』
2008年10月30日(木)~11月11日(火)10:30~19:00
会場:リビングデザインセンターOZONE 6F リビングデザインギャラリー(東京・新宿)
休館日:水曜(祝日を除く)
料金:無料
主催:井上リボン工業株式会社
協力:リビングデザインセンターOZONE、山田遊(method)

(画像中:皆川明、画像下:会場:リビングデザインセンターOZONE 6F リビングデザインギャラリー、会場構成:中村 竜治(建築家))

  • HOME
  • Life&Society
  • mina perhonenとリボンプロジェクト、「散歩」をテーマに新しい試み
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて