『恵比寿映像祭』が東京都写真美術館で開催、上映だけではなく展示なども含むオルタナティブな映像体験

テレビやビデオ、映画はもちろん、実体なく心に浮かぶイメージなど、「映像」という言葉は多種多様な意味が含まれている。そんな「映像」のさまざまな意味を問い直す新しい映像祭『恵比寿映像祭』が、東京都写真美術館で10日間にわたって開催される。

同イベントは写真美術館の全フロアを使用し、上映だけでなく平面や立体、インスタレーションなどスクリーンに収まらない表現を紹介。第1回となる今回は「オルタナティヴ・ヴィジョンズ」をテーマに、映像表現があふれる現代においてのオルタナティブな価値とは何かを問うものになるという。

また、この『恵比寿映像祭』は会場だけでなく、次回開催までの355日間にも同ウェブサイト上で継続。映像をめぐる国内外大小の映画祭、展覧会、コレクションなどの活動と相互にリンクし、会期終了後も映像と触れる機会を提供する場として機能する予定だ。

『第1回恵比寿映像祭 オルタナティヴ・ヴィジョンズ ~映像体験の新次元~』

2009年2月20日(金)~3月1日(日)
会場:東京都写真美術館 全フロア
料金:無料(ただし定員制の上映プログラム、イベント等については有料)
※イベント情報に関してはウェブサイトを参照

(画像上から:恵比寿映像祭ロゴイメージ、アンディ・ウォーホル 《スクリーン・テスト:岸田今日子》 1964年 16mmフィルム、モノクローム、サイレント/4分 ©2009 The Andy Warhol Museum, Pittsburgh, PA, a museum of Carnegie Institute. All rights reserved.、宇川直宏 《DAYLY PSYCHIC TV/ EMPEROR’S DEAD》 2003年[参考図版]、ブルース・コナー 《TVの深夜映画:1978年7月10日午前1:20から1:27:スターンズ・モーテル、カリフォルニア州ヴェニス》 1978年撮影、1986年プリント 白黒写真の連作(エディション 1/3) 27.9 x 35.5 cm 協力:マイケル・コーン・ギャラリー、ミヤケ・ファイン・アート 作品撮影:武藤滋生/Photograph:MUTO Shigeo)

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 『恵比寿映像祭』が東京都写真美術館で開催、上映だけではなく展示なども含むオルタナティブな映像体験

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて