『第13回恵比寿映像祭』テーマは「映像の気持ち」、第1弾作家を発表
『恵比寿映像祭』続報 遠藤麻衣子の特集上映や渡邊琢磨の初監督映画など
『恵比寿映像祭』第2弾作家に高谷史郎、岩井俊雄、エキソニモ、時里充ら
『第12回恵比寿映像祭』総合テーマは「時間を想像する」 第1弾作家発表
注目の展覧会や芸術祭を紹介。2019年上半期アートイベントまとめ
『恵比寿映像祭』プログラム詳細発表 三宅唱や草野なつかの新作など上映
映像×アートの祭典『第10回恵比寿映像祭』 テーマは「インヴィジブル」
『恵比寿映像祭』全プログラム発表、フィオナ・タン初の長編劇映画など
『第9回恵比寿映像祭』のテーマは「マルチプルな未来」、参加作家も発表
カルチャーの賢者・石岡良治がズバッと批評する『恵比寿映像祭』
タナカカツキの人生論。植物もITもコントロール不能がおもしろい
『第8回恵比寿映像祭』テーマは「動いている庭」、出品作家も発表
恵比寿の街が舞台の『第7回恵比寿映像祭 惑星で会いましょう』、全ラインナップ発表
映像芸術の祭典『第6回恵比寿映像祭』、D・ホックニー日本初公開作品も
映像芸術の祭典『第5回 恵比寿映像祭』、「公」と「私」の関係から生まれる作品に注目
映像表現の豊かな可能性を探る15日間『第4回 恵比寿映像祭 映像のフィジカル』
映像と芸術を横断する10日間、『恵比寿映像祭 デイドリーム ビリーバー!!』
今年は「歌」がテーマ、映像とアートの祭典『恵比寿映像祭』
『恵比寿映像祭』が東京都写真美術館で開催、上映だけではなく展示なども含むオルタナティブな映像体験