2009年の邦画界を席巻した『SR サイタマノラッパー』がサイドストーリー加え小説化

2009年度の邦画界を席巻した映画『SR サイタマノラッパー』の小説版が、6月17日に太田出版から刊行される。

2009年に公開された『SR サイタマノラッパー』は、ライブハウスもクラブもレコード屋もない北関東のド真ん中、埼玉県深谷市を舞台に、ラッパーを目指す若者たちの姿を描いた青春映画だ。超低予算で作られた作品ながら、口コミで話題を呼び1年以上のロングランへ成長。6月26日からは第2弾となる『SR2 女子ラッパー☆傷だらけのライム』の公開もスタートする。

同書は、監督の入江悠自らが小説化したもの。劇中では描かれなかった背景やサイドストーリーも大幅に加え、今の時代の「男子」が「自分の言葉」を見つける瞬間が真摯に描かれている。装画を人気漫画『デトロイト・メタル・シティ』の若杉公徳が手がけている点も見逃せないだろう。

『SR サイタマノラッパー』

2010年6月17日発売
著者:入江悠
装画:若杉公徳
価格:1,258円(税込)
発行:太田出版

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 2009年の邦画界を席巻した『SR サイタマノラッパー』がサイドストーリー加え小説化
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて