対戦型即興ライブに渋谷慶一郎、AFRA、DJ BAKU、康本雅子ら参戦、舞台は博物館

「音楽による異種格闘技戦」をコンセプトにした対戦型即興ライブイベント『BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE 2010』が、12月12日に東京・国立科学博物館で開催される。

同イベントは、2006年にリリースされた音楽ドキュメンタリーDVD『BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS』のライブバージョンとして行われるもの。今回はライブハウスから飛び出し、この規模のライブイベントとして初の試みとなる国立科学博物館を舞台にしている。

今回は「渋谷慶一郎 vs DJ BAKU」「AFRA vs Open Reel Ensemble B.R.M set」「ASA-CHANG vs 康本雅子」の3連戦を予定。世代もジャンルも表現形態も異なる見逃せない一夜になりそうだ。なお、200名限定となっているのでご予約はお早めに。

『BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE 2010』

2010年12月12日(日)OPEN 18:30 / START 19:00
会場:東京都 国立近代博物館

出演:
渋谷慶一郎 vs DJ BAKU
AFRA vs Open Reel Ensemble B.R.M set
ASA-CHANG vs 康本雅子

料金:予約4,000円 当日4,500円

(画像上から:国立科学博物館、渋谷慶一郎、康本雅子(撮影:横田徹)、AFRA)

  • HOME
  • Music
  • 対戦型即興ライブに渋谷慶一郎、AFRA、DJ BAKU、康本雅子ら参戦、舞台は博物館
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて