アートイベント『TRANS ARTS TOKYO』に約300人の作家、旧大学校舎の全フロア使用

約300人のアーティストが集う複合型アートイベント『TRANS ARTS TOKYO』が、11月25日まで東京・神田の旧東京電機大学校舎11号館で開催されている。

東京藝術大学が主催する『TRANS ARTS TOKYO』は、神田の街に新たなアートセンターを設置するためのプロジェクト『神田コミュニティアートセンタープロジェクト』の一環として開催されるイベント。今年4月に北千住へ移転した東京電機大学の旧校舎全フロアを使用し、現代美術やデザイン、パフォーマンス、写真、建築、ファッションといった様々なジャンルの作品展示やトークセッション、プログラムなどが展開される。

会期中に開催されるプログラムは、日比野克彦、福田美蘭、藤浩志、O JUNらの作品から現代美術の先端的な動向を紹介する『コミッションワーク・アーティスト』、伊藤ガビン、庄野祐輔、古屋蔵人らがキュレーションを担当した展示・イベントコーナー『トランス・その他・ら・エクスプレス』、「Think Touch Talk」をテーマに掲げるグラフィックデザインイベント『TOKYO GRAPHIC PASSPORT 2012』、アジアの美術作家たちによる滞在制作プロジェクト『もう一つの東京 Vol.2』、桜井圭介とダンサー・KENTARO!!のキュレーションによるダンスプログラム、Chim↑Pomの卯城竜太が講師を務める美学校「天才ハイスクール!!!!」による『天才ミュージアム!!!! -この美術館のトイレは想像以上に汚い(★☆☆☆☆ 1.0)-』に加え、地域に密着したプログラムなど、多彩なラインナップとなる。各プログラムの詳細は『TRANS ARTS TOKYO』のオフィシャルサイトで確認しよう。

『神田コミュニティアートセンタープロジェクト「TRANS ARTS TOKYO」』

2012年10月21日(日)~11月25日(日)
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館
時間:12:00~19:00
休場日:火曜
料金:500円
※会期中何度も使えるパスポート制

開催プログラム
『ポートレイトプロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 2階
参加作家:池田晶紀

『かんだおもいでプロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 2階
参加作家:木下栄三

『神田っ子インタビュープロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 2階

『壁画プロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 外周
参加作家:大塩博子

『かんだまちなかライブ編みプロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 3階ほか
参加作家:203gow

『コミッションワーク・アーティスト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 2階、3階、7階
参加作家:
岩田草平(Prominority)
大木裕之
O JUN
佐々木耕成
椿昇
林加奈子
日比野克彦
福田美蘭
藤浩志
村山修二郎
和田昌宏

『TOKYO GRAPHIC PASSPORT 2012』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 16階
休場日:月曜
参加作家:
OHGUSHI
Seiichi Hishikawa
Shuzo Okabe
Takeshi Hamada
so+ba
Shun Kawakami
Eisuke Tachikawa
ほか

『Art Affair Tokyo Lab #001』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 地下1階、4階、8階、10階
休場日:月、火曜
参加作家:
青田真也
上村洋一
SHIMURAbros
Nerhol
Alicorn
coconogacco
TAKASHI NISHIYAMA
writtenafterwards
ORIZZONTI
小西潤
佐藤ミチヒロ
日常感知-台湾コンテンポラリージュエリー展
PE/AH
藤本透
益子裕之
The Container's Satellite
渋家

『どくろ興業』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 5階
休場日:月曜
参加作家:
杉田陽平
高田冬彦
磯邉一郎
石塚隆則
尾竹隆一郎
岡田聡 a.k.a.VoodooDaddy O
寺澤伸彦
星野武彦
松田修
赤羽史亮
天野亨彦
石田勝也
斉と公平太(齋藤公平)
酒井貴史
河村るみ
栗原那津子
栗原良彰

『3331アーティストインレジデンス』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 10階
参加作家:
アウン・コー
グエン・ニュー・フイ
ヨー・リアン・ヘン
リー・チェン・スン

『パフォーミングアーツ』
2012年11月4日(日)、11月25日(日)
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 地下2階、地下1階、3階
参加作家:
桜井圭介
KENTARO!!
白井剛×スカンク
危口統之(悪魔のしるし)
core of bells
捩子ぴじん×シークレットゲスト
flep funce!×小田晃生
くたばれ!ネンネンズ
Abe“M”ARIA

『EAT TOKYO CAFÉ』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 17階
※土、日曜のみ営業

『ニコニコ学会β』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 4階

『ファッション』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 地下1階、3階
参加作家:
suzuki takayuki
玉井健太郎
森永邦彦
カミイケタクヤ(コラボレーター)
山下彩子(コラボレーター)

『トランス・その他・ら・エクスプレス』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 9階、17階
参加作家:
IDPW
アボット奥谷
Antroom(アントルーム)
いくしゅん
いしいこうたたち
いすたえこ(NNNNY)
伊勢克也
伊藤ガビン
牛嶋みさを
内山昭一(昆虫料理研究会)
hysysk
F*Kaori
おおかわひさし
奥村巴菜
乙幡啓子
KASICO
かながわIQ
金田遼平
キンコーズ(とくさしけんご、古屋蔵人、よシまるシン)
TETSUYA GOTO
小松貴
SASU
庄野祐輔
せんべろ古本トリオ(とみさわ昭仁、安田理央、柳下毅一郎)
takawo shunsuke
西出真美
のそ子
原田克彦
ひよこまめ雑貨店
フキン
古屋蔵人
辺口芳典
makinomomoko
町田町子
政所名積
丸山宗利
水尻自子
宮城マリオ
メレ山メレ子
文字8フレッシュ!
ucnv
loco2kit

『「ゆかい」大展覧会』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 11階
参加作家:
池田晶紀
ただ
川瀬一絵
後藤武浩
磯田和宏
学生選抜10名(池ノ谷侑花、石橋沙織、柿崎紗良、郡智子、富永菜月、内藤彩、西島由真、松本七海、山根諒子、只野加菜美)

『建築的思考のパラダイム−アーキテクチャーの現在系』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 13階
参加作家:
ARK NOVAプロジェクト
RGSS
饗庭伸研究室
Assistant
East Japan Project
いえつく
issue+design
江渡浩一郎
GLIDER
Kwwek
シェア研究会
田根剛
テラダデザイン
FabCafe
メジロスタジオ
メディアプロジェクト・アンテナ
403architecture [dajiba]

『世界を変えるデザイン』
2012年10月31日(水)~11月25日(日)
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 4階
出展:VOLOCITEE Inc.

『地域アートプロジェクト』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 3階
参加者:
小松俊之
佐藤直樹
中村政人
根岸雅英
秦明生
柳原絵夢
馬喰町バンド

『東京藝術大学 絵画科 油画専攻 「OPEN LAB」』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 7階、15階
参加作家:
青木意芽滋
稲田禎洋
アンナ・フライヤー
遠藤麻衣
岡田寿枝
小川真生樹
奥村昂子
北岡竜行
小坂部尚吾
小林史子
坂口直也
戸田祥子
藤林悠
藤原佳恵
宮路雅行
村山悟郎
村山修二郎

『天才ミュージアム!!!! -この美術館のトイレは想像以上に汚い(★☆☆☆☆ 1.0)-』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 14階
参加作家:
堅田好太郎
志水佑
キュンチョメ
臼田知菜美
大島嘉仁
西村健太
宮嵜浩
涌井智仁
ケムシのごとし
加藤絵里
REDICA crew(岡志憧)
石井陽平
高木倫平
中村奈央(ディレクター)

『絵と美と画と術』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 地下1階、12階

『ASYL』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 12階

『Zine's Mate』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 1階

『東京藝術大学 油画博士有志展「Dr.YOUSEE」』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 7階
参加作家:
浅野桃子
有賀慎吾
大橋文男
岡本瑛里
金井学
菅亮平
北川麻衣子
友清ちさと
山田彩加
James Jack

『アートフェア TAT』
会場:東京都 神田 旧東京電機大学校舎11号館 10階
参加ギャラリー:
Bambinart Gallery
Mori Yu Gallery
Gallery JIN
JIKKA×AI KOWADA GALLERY×A4A

(画像1枚目:『神田コミュニティアートセンタープロジェクト「TRANS ARTS TOKYO」』イメージビジュアル、画像2枚目以下:『神田コミュニティアートセンタープロジェクト「TRANS ARTS TOKYO」』会場風景)

  • HOME
  • Art,Design
  • アートイベント『TRANS ARTS TOKYO』に約300人の作家、旧大学校舎の全フロア使用

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて